もう、怒らない

著者 :
  • 幻冬舎
3.47
  • (44)
  • (82)
  • (71)
  • (29)
  • (14)
本棚登録 : 773
感想 : 101
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (197ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784344017429

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • よぉ〜く観察することで、自由になる!
    ありのままを味わう。
    それは、一切の添加物を加えずに、その素材に向き合うこと。味付けしがちな人間の特性が腹に落ちていること。

    人間は自分が一番と思い込むもの。
    自分の煩悩は好きで他人の煩悩は大嫌い。

    自分を薄めることで、清々しく生きたいと強く思わせてくれた大事な本です。

  • 欲、怒り、迷いは三毒。
    それらに支配されそうになったら欲は苦、怒りは苦、迷いは苦と唱えよう。

    平常心。
    心静かにいるために自らをコントロールできるようになりたい。

  • なぜか、すぐイライラしてしまう人にお勧め。

    怒りは煩悩の一種である。
    怒りを抑えるには内容を『』でくくって
    「『なんだと!』・・・と思っている。」
    と唱えることで自分を客観的にみて抑えることができる。

    など。
    読み終わってから座禅を組みたくなる一冊。

  • 書いてあることは簡単なのに実行するのは難しい。
    今まで自分が怒りにどれだけ囚われていたか良く分かりました。
    どんどん増幅してしまう感覚もあったし。

  • イライラして入る時に読みださしました、不思議に心が平穏になりました。

  • 自分人生観を確認出来た

  • 怒りのメカニズムがよくわかった。

    怒ったところで、他人にも自分にも何一ついいことがないと気づけば(以前テレビで小田和正さんも同じようなことを言っていた)、怒ることがいかに無駄なことかがわかり、アホらし、と思う。

    怒るときには、謙虚な気持をどっかに置き忘れているものだ。怒りを感じたら、自分は何様かと自問してみるといいかも。

    いい本だ。忘れないようにしよう。

  • 読むのは簡単
    だけど、実践するのは容易くない。
    いろいろ考えます。今、うまくいっていない人にお勧め

  • お坊さんが法事の後に話す当たり前の話の続き、のようでもある。
    いわれてみればごく当たり前のようでもある。
    なかなかむづかしい。

全101件中 71 - 80件を表示

著者プロフィール

1978年生まれ。山口県出身。東京大学教養学部卒業。月読寺(神奈川県鎌倉市)住職、ウェブサイト「家出空間」主宰。僧名は龍照(のちに空朴に改名)。住職としての仕事と自身の修行のかたわら、一般向け坐禅指導も行う。執筆活動も手がけ、『考えない練習』(小学館文庫)、『しない生活』(幻冬舎新書)、『超訳 ブッダの言葉』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)など、多くの著作を持つ。2018年9月に月読寺を引き払い、路上生活者に。11月には修行の旅に出る(現在は音信不通)。

「2019年 『やっかいな人を自分のお城に入れない方法』 で使われていた紹介文から引用しています。」

小池龍之介の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×