青春

  • 幻冬舎 (2010年3月4日発売)
3.76
  • (6)
  • (10)
  • (6)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 70
感想 : 8
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (288ページ) / ISBN・EAN: 9784344017900

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 魔裟斗
    1979年生まれ。2009年12月31日に惜しまれつつも引退するまで、「反逆のカリスマ」のニックネームで『K‐1 WORLD MAX』の牽引者として活躍する。
    歯に衣着せぬ発言と、スピードとテクニックを生かしたファイトスタイルでファンを魅了し、中量級を世間に広めた功労者として知られる。
    03年、日本人初の『K‐1 WORLD MAX』世界王者となり、08年には感動の王者返り咲きを果たす。
    生涯戦績は55勝6敗2引き分け。
    高校中退。刹那的な快楽に溺れ、コンビニ前にたむろしては時間を浪費していたあの頃。
    夢なんて何もなかった。どこにでもいる少年に過ぎなかった。格闘技に出会うまでは―。
    “反逆のカリスマ”魔裟斗はいかにして人生を切り開いてきたのか。
    練習場所さえなかった日々に彼を支えた信念とは?
    バッシングを浴びてまで掴み取りたかった未来とは?そして、知られざる引退の真相は?
    稀代の格闘家が初めて明かす、波瀾万丈なる舞台裏。1つのことを、諦めないように、自分自身で責任を取らせるように、厳しく育てられ負けず嫌いに育ち、キックボクシングに出会うまでは高校を2ヶ月で退学したり、ボクシングのプロテストをドタキャンしたり、一度誘惑に負けると取り返しがつかないことを学び、前田憲作選手からキックボクシングの奥深さやプロとしての心構えを学び、キックボクシングのミドル級をK―1のヘビー級と同じくらいのレベルまで盛り上げたいという思いを貫いて、自分自身に厳しい練習を課して、孤独に夢を実現した格闘家の生き方に1つのことを夢を持って、諦めない勇気と努力し続けるガッツを学びました。
    若者に読んで欲しいですね。

  • 読んで感動しました!

    結果の裏側には他の人の数倍の努力と、

    壁を乗り越えた経験。

    見習いたいです。

  • K1魔裟斗の半生記。小さい頃からK1引退までが描かれています。
    平易な言葉遣いなので、簡単に読めます。

    印象的なのは、かなりストイックに練習しているところです。若い頃はかなり遊んでいたようですが。
    もう少し、内容を掘り下げて、結果として長い話しになったとしてもいいのではないかと思いました。

  • 有言実行の美学と引き際の美学が格好良い。

  • 魔裟斗の裏側を知る事が出来ます。ビッグマウスの決意、心情等多くの面で本当に苦労してきた事がわかりました。実際の試合では観れない彼の姿をこの本で十分観る事が出来ると思います。読みやすく、共感出来る部分が多いにあるのでおススメです。

  • 「K-1 WORLD MAX」で2度の世界王者になるなど、「反逆のカリスマ」として格闘技界を牽引し、2009年の大晦日に引退をした、魔娑斗の自伝。幼少のころから引退するまでの人生が綴られています。栄光と挫折、優秀な成績を支えた練習の様子や格闘技への思いなど、華々しい表舞台からは伝わらない魔娑斗の裏側を知ることができます。(2010.4.13)

  • 消しゴムみたいに簡単に消費されるんじゃねえぞ。その代わり、損得抜きで信用できる人の話にはきちんと耳を傾けるだ。わかったな?

  • 前半のコロシアム2000に出るまでの話は、全く知らない話だったので面白かったです。そこに多くページを割いてもらいたかった。

全8件中 1 - 8件を表示

魔裟斗の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×