7年目のツレがうつになりまして。

著者 :
  • 幻冬舎
3.44
  • (31)
  • (69)
  • (102)
  • (20)
  • (5)
本棚登録 : 604
感想 : 100
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (127ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784344020467

作品紹介・あらすじ

7年間、ゆっくり、のんびり自分のペースをつくってきました。人生、上を目指さない。「ツレうつ。」完結編。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ドラマや映画の裏話とかも読めて、良かったです!意外に鬱を抱えている人って多いんだってことも学んだし、接し方ひとつでこんなにも印象が変わるんだなって思いました。旦那さんのお話も興味深かったです。
    あとがきも2人分あって、どちらの考えも読めて楽しめました。

  • 7年目に入り、再発かと思いきや、見事に完治。

    この本は、映画化されたり書籍化されたりとこの世の中の鬱で悩まれて理解されない・・・。と、感じられている方々の勇気になる本だ。

    鬱は、周りの人の力で何とか治る。と、思わされた本です。

    知り合いのaさんも、この本のように、前向きに生きていけることを願っています。

    • まろんさん
      紫苑さんのお知り合いのaさんが、少しずつでも明るいほうへ、近づいていけますように。

      aさんの気持ちを理解して温かい接し方ができるようにと
      ...
      紫苑さんのお知り合いのaさんが、少しずつでも明るいほうへ、近づいていけますように。

      aさんの気持ちを理解して温かい接し方ができるようにと
      この本を3冊読み切る紫苑さんのような方が傍にいてくれるのですから、
      きっとだいじょうぶ。
      aさんを応援する紫苑さんを、私も応援します!
      2012/09/20
    • しをん。さん
      ありがとうございます(●^o^●)

      aさんも、少しずつですが前よりましになり、前向きにはなりかけです。
      完治はしてないですが・・・。
      まろ...
      ありがとうございます(●^o^●)

      aさんも、少しずつですが前よりましになり、前向きにはなりかけです。
      完治はしてないですが・・・。
      まろんさんのような心の優しい方が支えがあるからこそ、私もaさんを支えていけたらと思います。
      応援ありがとうございます♪
      2012/09/20
  • 今までのツレうつシリーズのまとめ的な一冊。
    お二人は篤姫を見ていたそうで、「まさか自分たちを堺雅人さんと宮崎あおいさんが演じてくださるなんて!」と驚いた、というシーンがありましたが、それは驚くよね…。幸せだろうなぁ。
    イグちゃんが亡くなったことがとても悲しかった。
    そして、やっぱりうつ病になったツレさんにとって、テンさんがいてくれたこと、そしてそのテンさんが恋人、奥さんであったこと、がとても大きいことだと思いました。「困ってる人」を読んだときも思ったけど、こういうとき親や友達はどこまで付き添えるんだろう。どちらかが又は両方がときに負担を感じなかなかうまくいかないことも多いだろう、それでも最終的に力を生み出す恋人の存在(いや、この二つの本ではそうだっただけで、そうでない場合もあるとは思いますが)。他人だったのに、見知らぬ場所で育って偶然出会った人なのに、恋人って、夫婦って不思議です。

  • ツレウツシリーズの完結編??

    もう7年目なんですね
    7年のうちには子供も授かり ウツも日常の一部になったのですね

    明けない夜はないって言うけど ウツも個性の一つ というか
    上手に付き合っていけばいいのかなって
    そんなふうにも思ったり
    でも人それぞれ症状も 心の動きも違うから
    うまく付き合うのって難しそうだな

    宮崎あおいちゃん主演の映画 ちょっと見たいな~なんて 今更ながら思ったりしました

  • ツレうつシリーズの最後かな。
    やっとツレのうつが治った。薬もなくなった。
    そしてどう暮らしているかの本
    うつ病っていうのは、全体的なエネルギー欠乏症で、他人に対する思いやりとか配慮とか想像力といったものが希薄になる。
    自分勝手で迷惑な人にもなる。
    暗くて無口でわがままなのだ。
    これは、病気になってそうなったのだ

    の文章になっとく。
    全体的にエネルギーがなくなっちゃうんだよね。。
    勘違い、失敗、失礼な態度が増えて、
    人間関係も孤立していく

    まさにその通りだなあ。。。

    時間がかかった。

  • 『ツレがうつになりまして』のその後。本としては一冊ごとに終わりがあるけど、本当はずっとこうやって続いていたんですね。この方たちはきっとたくさんの人たちへのつ病についての情報発信源となり、励ましてきたんだろうなというのがわかる気がします。自分たちのペースで人生を楽しんでいただきたいです。

  • 7年目のツレさんの様子がわかり良かったです。作者の細川さんはお仕事は順調ですしお子さんも出来て幸せですからツレうつの続編はもう出ないでしょう!公私順調という事で。。。

  • 闘病記というより寛解したあとの話。ツレうつの映像化の裏話や後日談。相変わらず変わった夫婦だけど気持ちのプラスマイナスがうまく色々なものでとれていることを客観視できて悟ってるところに夫婦の成長を感じられました。体験談を描いたとはいえ、「わたしもうつ病だったんです」って元うつ病の人の話を聞かされるようなことが立て続けに起こるのは可哀想だなと思いました。間に第三者をいれたのは正解だと思う。話を聴くことは作者の仕事じゃないのにね。

  • 「会社を辞めての闘病生活、自らがんばった仕事の営業、病気の回復への道のり」を書いた本。

    読み始めたきっかけは、最近あまり休めていなく、なんとなくうつっぽい症状があったこと。また今のままではよくない気がして、ヒントをもらいたかったこと。

    具体的には、自分の生活を見直し、安定した規則正しい生活を送るためのアクションを起こすことを目的として読み進めました。

    「どんな休み方をするべきか?」「規則正しい生活を送るためにはどうしたら良いか?」という問いへの回答は得られませんでしたが、作中でふと思い出したワードと印象に残った台詞を残しておきます。

    インドの教えにある「人に迷惑をかけてもいい、その代わり迷惑をかけられたら助けなさい。」
    印象に残ったのは、「人は人。自分は自分。今この時を集中して生きる。」
    「物事にはいろんな考え方があっていいんだ。いろんな人がいていいんだ。」
    「勝ち組・負け組ではない真ん中のところを目指す。」
    「ゆっくり、のんびり、自分のペースで。」
    「大丈夫。ちょっとずつだけど何かできるようになる。」

    所々にあるツレさんやてんてんさんの考え方は、苦しくなったり、頭が締め付けられる感じがするところがあったのでそこは反面教師に。上記の印象に残ったところは、苦しい思考回路から抜け出すヒントになるので、ここに残します。

  • 勝ち負けではなく、真ん中を目指す生き方がバランスがとれて楽な生き方。
    平常心を心掛けて生活することを目指されているというのがあり、私も取り入れたいと思いました。

全100件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

細川貂々(ほそかわ・てんてん)
1969年、埼玉県生まれ。漫画家・イラストレーター。セツ・モードセミナー卒業。パートナーのうつ病を描いた『ツレがうつになりまして。』(幻冬舎)がベストセラーに。テレビドラマ化、映画化される。その他、水島広子医師との共著「それでいい。」シリーズ、今一生氏との共著『さよなら、子ども虐待』(創元社)、『凸凹あるかな? わたし、発達障害と生きてきました』(平凡社)、『がっこうのてんこちゃん』(福音館書店)、『こころってなんだろう』(講談社)、イラストを手掛けた『セルフケアの道具箱』(晶文社)などがある。現在、兵庫県宝塚市で、生きづらさを抱えた人たちが集う「生きるのヘタ会?」を主宰。

「2023年 『ココロの友だちにきいてみる』 で使われていた紹介文から引用しています。」

細川貂々の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×