本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本 ・本 (368ページ) / ISBN・EAN: 9784344025905
感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
私はこの本を小学生の時に読んで人生が変わった。現在22歳であるが、この本の内容がしみついている。行動力やスピード、下から目線、挨拶や感謝を大切にする姿勢はおそらくこの本から来ている。
信じて全て実行すれば活力的に生きられると思う。 -
2023.10読了。熱い。元気が出る。
-
めちゃくちゃ内容が薄い本。
タイトルの付け方は、さすが幻冬舎っていう感じだが、全然ビビってる話はなく、EXILEの話ばかり。
良い話にいきそうと思ったところで、その章が終わってしまう。
良い自分と悪い自分の割合の話がうなづけるかなーと思った。 -
裏側を知れた
-
スケジュールを大切に
努力
名が広まらないと売れない -
Bボーイズサラリーマンを出版したころのHIROは経営者の素質が、あると思いました。
ただ最近は何処へ向かおうとしているのか、フアンを置き去りにしてないかな?
ビビりを読んでも、なんだかな?うわべだけ取り繕って、素晴らしいことを言ってるようにしか思えず、初心に戻ったほうが良いのではないでしょうか。 -
今いちばんリアルな人生哲学エッセイ。パフォーマーとしての引退を機に、EXILEの来し方行く末、人生のどん底から今の成功に至るまでを赤裸々に振り返る。夢を叶えたい人、働くすべての人に読んでほしい1冊。夢を現実にするために!
-
[2015.1]EXILE HIROさんの自叙伝。テレビ番組で放送していたEXILEの特集を見て、すぐに書店で購入。
正直、これまでEXILEのことは、曲も含めてグループの生い立ちなと知らないことだらけだった。
この本が一番強く放っているメッセージは、「夢を諦めないこと、そのために、自分にできることを全てやり尽くすことの大切さ。」だと思う。
HIROさんの思いが形となった一冊だと感じた。 -
福井さんが伝えていることをHIROさんも伝えてる❗️