氣の威力

  • 幻冬舎 (2014年12月17日発売)
3.79
  • (3)
  • (7)
  • (3)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 80
感想 : 7
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (288ページ) / ISBN・EAN: 9784344026988

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 武道で悟れるかどうかはわかりませんが、合気道をかじり氣というものに興味があったので読んでみました。

  • 王選手のホームラン王に導いた立役者である心身統一合氣道の創始者が、氣とは、氣を体得するまでや、生活への応用について述べている。氣が通っている時、通っていない時の説明が分かりやすかった。(検証は一人ではできないが)

    自身が氣を体得するまでの話が面白く、只者ではない感が伝わってきた。

    マイナスのクセを治すのに鏡を使った氣の活用法が参考になった。

    印象に残ったのは以下の部分。

    氣を出すということは積極的に生きること。
    物事の暗い面、明るい面、双方共に真実だが、輝かしい人生を歩きたかったら、物事の明るい面を見るようにすること。

    人間関係においても、初めから嫌いな人間を作らないようにすれば良い。相手のプラスの面を見るようにすれば、氣の交流、プラスの氣を運んでくる。

    シンプルに言えば、ポジティブシンキングということになるが、上部だけポジティブにしていればいいのではないのだなと実感した。

  • 今読んでも非常に納得できる内容です。

  • 世界の王の一本足打法であまりにも有名

    合氣道に限らず、氣の鍛錬に役立つ一冊

    著者からにじみ出るプラスのエネルギーがすごい

  • バレーが上手になりたくて読む。凄い人の著書だったのに、それとは露知らず読んでしまった。この本との出会いもわたしの人生にとって何かの始まりにまるといいな。

全7件中 1 - 7件を表示

藤平光一の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×