春画で学ぶ江戸かな入門

  • 幻冬舎 (2017年3月9日発売)
2.75
  • (1)
  • (0)
  • (1)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 49
感想 : 1
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (192ページ) / ISBN・EAN: 9784344030862

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • いろんな春画からくずし字を読んでいく本。春画の内容は予測?できるのでわりとくずし字が読める。基本のくずし字も書かれている。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

時代小説家/江戸料理文化研究所 代表。1964年大阪生まれ。江戸文化、特に浮世絵と江戸料理に造詣が深い。大阪芸術大学デザイン学科卒業。映画監督・新藤兼人氏に師事し、シナリオを学ぶ。現在は作家の柘いつか氏に師事。ベストセラーに『蔦重の教え』(飛鳥新社/双葉文庫)、『蔦屋重三郎と江戸文化を創った13人』(PHP文庫)他、『居酒屋蔦重』(オレンジページ)、『気散じ北斎』(実業之日本社)、『春画入門』(文春アート新書)など、著書は30冊を超える。江戸風レンタルキッチンスタジオ「うきよの台所」を運営。
http://kurumaukiyo.com

「2024年 『Art of 蔦重』 で使われていた紹介文から引用しています。」

車浮代の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×