- Amazon.co.jp ・本 (181ページ)
- / ISBN・EAN: 9784344034853
感想・レビュー・書評
-
「深夜食堂」「南極料理人」「かもめ食堂」などを手掛けたフードスタイリストの初エッセイ。
表紙にある豆腐あんかけご飯に惹かれて。
レシピも付いてます。
映画の仕事では食事を出す器も倉庫まで借りてストックし料理を器込みで演出しているそうで、色々知らないことばかり。芸能人て自宅でパーティーやるのにフードスタイリスト雇ったりするんだ。一般人とは違う世界ですね~…
季節の素材や調味料などアンテナを張っていて、日々を楽しんでいる空気が優しい筆致から感じられました。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
優しい人柄が現れた文章でとても読みやすいです。
正直出汁なんかの丁寧な工程って余裕のある人じゃないと難しい。美味しいのはわかるけど、そこまでやってらんないし、そんな余裕のある人って少ないんじゃないかな…と思ったり。
研究熱心で仕事に誠意を持って取り組む姿勢が次の仕事に繋がっているんだろうなーと読んでて思いました。
しらす食べたくなったし、梅酢の唐揚げも食べたいし、食材や調味料見に行きたいなー。
-
どれも美味しそうだけど、表紙の豆腐あんかけご飯が特に美味しそう
見ていたドラマや映画を担当されていたフードスタイリストさんで
好きだった話の裏側も知れて楽しい -
出汁についての章がとても勉強になりました、今まで何となくとってたので煮干しをもっと活用してみようと思いました。あと飯島さんのおにぎり食べたいな。
-
2019.10月。
料理。食べもの。大事ね。大切にしないとね。心が入っているから飯島さんのごはんはこんなにもおいしそうなのかな。おなかすく。おなかをみたしてこころもみたす。
著者プロフィール
飯島奈美の作品






ご飯の島の美味しい話を本棚に登録しているひと
-
- paretto
- 2020年2月15日に登録
-
- hanasyuna
- 2019年10月17日に登録
-
- SDJ
- 2019年10月1日に登録
-
- やお
- 2019年8月15日に登録
-
- スピン
- 2019年8月4日に登録
-
- 水晶
- 2019年7月25日に登録
-
- bgbs
- 2019年7月19日に登録
-
- me-rry
- 2019年7月18日に登録
-
- mifu
- 2019年6月21日に登録
-
- swic
- 2021年3月4日に登録
-
- 青みみ
- 2021年2月27日に登録
-
- sase
- 2021年1月25日に登録
-
- ちひろ
- 2021年1月22日に登録
-
- snw
- 2020年9月14日に登録
-
- もなか
- 2020年5月30日に登録
-
- yuan712
- 2020年5月24日に登録
-
- gatyamukku
- 2020年4月11日に登録
-
- 966yakko
- 2020年4月3日に登録
-
- oto0620
- 2020年10月11日に登録
-
- totoro
- 2020年6月5日に登録
-
- 花林糖
- 2020年5月9日に登録
-
- harukisuto
- 2020年1月30日に登録
-
- くうさん
- 2019年11月22日に登録
-
- kumanomori
- 2019年11月10日に登録
-
- donnie
- 2021年3月3日に登録
-
- ふむむ
- 2021年3月1日に登録
-
- しゃけ
- 2021年1月22日に登録
-
- のりこぴ
- 2020年12月29日に登録
-
- sukonbu
- 2020年12月2日に登録
-
- ぶうこ
- 2020年11月17日に登録
-
- 小鈴
- 2020年11月1日に登録
-
- kkk
- 2020年8月5日に登録
-
- bookid8730
- 2020年7月8日に登録