高杉真宙ファーストフォトエッセイ 僕の一部。

  • 幻冬舎 (2021年4月3日発売)
4.25
  • (2)
  • (1)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 31
感想 : 1
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 / ISBN・EAN: 9784344037717

作品紹介・あらすじ

出演作が途切れない人気若手俳優・高杉真宙本人が書き綴ったエッセイ

「少しでも勇気をお届け出来たら!と思って書いてきました。その集大成です」―「はじめに」より
「弱気なときに勇気をくれる漫画を教えてください」から、
「人見知りをなおしたい」「家族に素直になれません」「自炊したくなる漫画ありますか」まで、
読者の悩みに漫画を紹介するという形で本人が執筆中の不定期連載「漫画喫茶・タカスギへようこそ」
(webサイト「幻冬舎plus」にて2018年3月~)。
その人気連載が、書き下ろしを加え、1冊になります。
大の漫画好き俳優としても知られる高杉真宙が、26の悩みに対して処方箋となる漫画を探し、
その作品を通して自分の経験や考えを巡らせながら誠実に答えた内容となっています。
写真は、人気俳優を中心に絶大な支持を集める、いま最も熱い写真家・荒木勇人が撮影。
「漫画喫茶の店主の1日」をテーマに、約100ページにわたって撮り下ろしています。
透き通るような眼差し、子犬のような無邪気な笑顔、ふと見せる男の品と色気……など、
24歳の高杉真宙の魅力が詰まった充実のフォトエッセイです。

【高杉真宙 コメント】
今回、読者のお悩みに答える形で漫画を紹介してきたコラム「漫画喫茶・タカスギへようこそ」を、書籍化して頂くことになりました。
人生で悩みを相談されるということがあまりなかった僕が、多くの事を教えてくれる漫画から学び、手助けに少しでもなれば!       
と書いた一冊となっています。

初版限定特典……オリジナルステッカー

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 真宙くん推しだから迷わず買った!
    漫画とゲームが大好きな真宙くんらしいエッセイ。
    ほぼほぼ漫画についてのコメントだけど説明が上手だから読んでみたくなるしジャンルの幅も広いからオススメ。
    でも高杉真宙くんに興味がない人には見てもらえないとは思う。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

1996年、福岡県出身。2009年、舞台「エブリ リトル シング‘09」にて俳優デビュー。2012年、映画「カルテット!」にて初主演を務め、2013年の「仮面ライダー鎧武/ガイム」で龍玄を演じ話題を集める。若手実力派として映画やドラマ、舞台と幅広く活躍。主な出演作に、「散歩する侵略者」(2017)「十二人の死にたい子どもたち」(2019)、「映画 賭ケグルイ」(2019)、「見えない目撃者」(2019)、「糸」(2020)、「バイプレイヤーズ〜もしも100人の名脇役が映画を作ったら〜」(2021年4月19日公開)、「賭けグルイ Part2(仮)」(2021年公開予定)、ドラマ「セトウツミ」(2017)、「賭ケグルイ」シリーズ(2018~2019)、「サギデカ」(2019)、「絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜(Season4)」(2020)、「私たちはどうかしている」(2020)、舞台「新感線☆RS『メタルマクベス』disc3」(2018)、「カリギュラ」(2019)、「てにあまる」(2020)など。

「2021年 『高杉真宙ファーストフォトエッセイ『僕の一部。』』 で使われていた紹介文から引用しています。」

高杉真宙の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×