やっと本当の自分で生きられる

  • 幻冬舎 (2021年8月25日発売)
3.47
  • (3)
  • (3)
  • (7)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 79
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • 本 ・本 (240ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784344038356

作品紹介・あらすじ

「みんな違ってみんないい」。これからは、ひとりひとりが「自分軸の幸せ」を追い求める時代。

わたしたちが本当の自分を生きるために必要なことが、ぎゅっと詰まった一冊です。



【目次抜粋】



第1章 もっと自由に、あなたの好きに生きていい

・草食男子、主夫、LGBTA、…他には?

・自分の幸せを優先していい理由

・罪悪感のない自画自賛



第2章 引き寄せの法則の使い方

・ステージが変わると、人間関係が変わる

・熱意は引き寄せ力を強める

・自分には解決できない問題の解決法



第3章 人、情報、もの…「出会い」の意味

・苦手な人が増えても大丈夫!

・流れを信頼すると、来る!

・「離れる」ことは前向きな選択



第4章 感じる力を養う

・直感の生かし方

・「気が乗らない」で選んでいい

・「敏感であること」を勘違いしないで!



第5章 コロナのおかげで…コロナによる前向きな変化

・執着を手放せた

・人との出会いが楽になった

・「ありのままの自分」を解放できた

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 感覚的に望む人生の手に入れ方を教えられる本です。

    浅見帆帆子さんの本は昔よく読んでいたので、久しぶりに読んでみました。

    あの頃から、話していることはあまり変わらないなぁという感じです。
    むしろ、ちょっとこじつけめいた感じもしないでもない。
    これは私の価値観が変わったからなのか。
    何でもかんでも、こう考えていたからって理由づけをしている感じがした。

    コロナウィルスの影響についても、ポジティブに捉えていらっしゃる。
    コロナ関連の記事はあんまり面白くなかったので飛ばしてしまった。
    見ようによっては、他人は他人って考えが冷たく感じる人もいるかもしれない。
    初めて読む人は、
    『あなたは絶対運がいい』のほうがいいと思います。

    とはいえ、感覚的な直感を頼りにして幸運を引き寄せる浅見さんの考え方は、頭を使って解決することが全てになっているときにすごく効くと思う。

    こうあらねばよりは、こうしたいって気持ちを優先するのは、悪いことではないと思う。
    むしろ、幸福ってことだけ考えれば、自分の直感に素直になるほうがいいだろうし。

  • 本当に引き寄せの法則は謎だらけ。
    特に新しい知識が身につくわけではないけどたまにはこういう自己啓発もサラッと読む分にはいいと思いました

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

作家・エッセイスト。東京都生まれ。青山学院大学国際政治経済学部卒業後、ロンドンに留学、インテリアデザインを学ぶ。 帰国後執筆活動に入り、『あなたは絶対!運がいい』(廣済堂出版刊)、『大丈夫!うまくいくから』(幻冬舎刊)、『あなたの運はもっとよくなる』(三笠書房刊)、)、『あなたと宇宙とあなたの使命』(世界文化社刊)などが累計450万部超のベストセラーとなる。そのほか、絵本、旅エッセイなど著書多数。人材教育や企業研修に取り入れている企業も多く、海外でも広く翻訳出版されている。共同通信の携帯サイト「NEWSmart」にてコラム連載中。インテリアデザインや手帳などのプロデュース、ジュエリーブランド「AMIRI」のデザイナーほか、「アジア平和」に向けてカンボジアでの里子支援など、活動は多岐に渡る。

「2017年 『宇宙とつながって望みをかなえる手帳2018』 で使われていた紹介文から引用しています。」

浅見帆帆子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×