本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
- 本 ・本 (304ページ)
- / ISBN・EAN: 9784344406971
感想・レビュー・書評
-
五木寛之 著「元気」、2005.9発行。元気とはなにか? 病気の反対のようにも思えますが・・・、結構、難しい気もします。敗戦後、人々は活気とエネルギーに溢れていた。目が光ってた。今、年間約3万人の自殺者。弱々しい目。千日回峰行者の元気は? 確かに、アウトプットのエネルギーとインプットのカロリーの計算が合いませんね。死を思えば、元気になるのでしょうか。元気に生きるための3つの方法が紹介されています。「諦める」「観念する」「手放す」だそうです。私には難し過ぎましたw。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
無功徳としてあきらめる(あきらかに究める)
こだわらない
執着しない
放念する
昨日のことを思い出さない、明日を考えない -
時にはこういう本も読むとイイかも。
-
2006/4/1
全4件中 1 - 4件を表示
著者プロフィール
五木寛之の作品





