- 本 ・本 (243ページ)
- / ISBN・EAN: 9784344409958
感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
子供の頃にタイトルに惹かれて初めて読んだエッセイ。こんなふうに日常の物事を捉えてたりするんだと思って安心したような拍子ぬけたような記憶がある。美容院でのマッサージとか。大人になったらそんな手口を使ってみるという手段が出てくるんだーって感動した。
-
まだガラケーの時代で懐かしい。一話がたったの三ページしかないのに、まるで四コマ漫画のようにオチがついており、読みやすいエッセイでした。檀ふみさんの人柄と上品さが詰まっており、解説いわく「ちょっと間抜けな檀ふみ」が描かれつつも、ご本人の賢さが文章に滲み出ているように感じました。個人的に好きなのはホテルの話です。当時、お部屋に泊まられたときの様子を想像してフッと笑ってしまいました。
-
檀ふみさん、清楚な女優さんのイメージだったんだけど、案外毒舌で愚痴っぽいエッセイで親近感。
1つ3ページ程度なので、時間の合間にすいすい読めちゃう。 -
沢木耕太郎があとがきを書いていたのが意外だった。
-
個人的な話だが、地震後から軽い興奮状態が続いており、長い文を続けて読めなくなったので、1つ2ページ半の軽いエッセイでリハビリ。ダンさんのエッセイも3本目ということで愚痴が増えてきたけど、周りに撒き散らすのではなくて、自責や自戒が多く、体験が人並み外れているので面白い。「人が愛するのは、人の「反応」なのだ」など、グサッと来ることも時々。
-
沢木耕太郎の解説が面白い。
私もそんなエッセイ集を読んでみたい。
(この人ならきっとかけそうな気がするんだけどなぁ。)
~ 誰だって、他人の「失敗」や「欠点」は面白がるけど、「成功」や「長所」について書かれても振り向いてくれない。しかしそうした自分の肯定的な部分を書いて読者に面白く読んでもらえるようになったら、もう恐いものがないはずなのだ。 ~ -
こちらもいつもどおり清清しい。
-
思わ噴き出す上質エッセイ!!
大人な女性なのにドジっぷりが可愛いの。優雅でお育ちが良い上の「ドジ」って何て可愛いんでしょう。
壇ふみさんは紺野みさこさんと双子さん。そして、壇一雄さんの娘さんなんですね。
私も可愛い年の取り方をしたいなぁ。。。
著者プロフィール
檀ふみの作品





