半島を出よ 上 (幻冬舎文庫 む 1-25)

著者 :
  • 幻冬舎
3.85
  • (417)
  • (500)
  • (436)
  • (60)
  • (28)
本棚登録 : 4555
感想 : 327
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (509ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784344410008

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 初・村上龍です。
    本好きの方に、「伊坂幸太郎が好きなら」と勧められ、読んでみました。

    序盤の不衛生な描写がリアルで、やや潔癖症の私としては読み続けるのが非常に困難でしたが、読み進める内に止まらなくなりました。

    2011年、日本経済は底辺にまで落ち、失業者で溢れ返り秩序序は辛うじて保たれている状態。
    そんな福岡でイシハラという変わり者の男性の下に全国から集まり、生活をする青少年達。
    彼らは世間と歯車が合わず、家族や同級生を殺害してしまったり、テロ組織に憧れ軍備や武器に詳しかったり、奇妙な昆虫を大量に飼育していたりします。
    そこへ反乱軍という体裁で、北朝鮮の軍隊が福岡へ侵入、制圧を開始します。

    現実に今、同じ事が起きても日本の政府はこの作品と同じ対応しか取れないんだろうな、と思わせる点はもちろん、スケールが大きく、登場人物が多いにも関わらず、無駄がなく整理された構成は見事。
    作家ってこういう文章を書ける人でなくちゃ、と思いました。

    感想は下巻のレビューにて。

  • 日本の平和ボケを思い知らされる作品である。上巻はそこまで入れ込まないが、下巻は本当に話にのって読めて面白い。傑作だと思う。
    あまり本を他人に貸すなんていうことはしないが、これは友人にすすめて、貸した。返ってくる気配がないので自分用に買おうかとも思う。

    登場人物がとにかく多いが、一人ひとり個性的で、あまり混乱することはない。
    これを読んでから『昭和歌謡大全集』を読んだのだが、衝撃的だったのは、この話の舞台の日本は調布市をイシハラ・ノブエに爆破されたことのある日本だったということだ。

  • おそろしかった。
    おそろしかったけれど先がどうなるのか気になって読んだ。
    残虐シーンなどの影響か、夜うなされました。

  • 中田英寿も読んでる!で有名になるも読めなかった本作を2024年に読む。2005年に書かれた本作は2011年の経済崩壊した日本を描いている。すでに未来にいる私としては、この2011年春の北朝鮮反乱軍の上陸と東日本大地震と重ねて読んでしまう。しかしそれは勝手な話。

    北朝鮮で鍛え上げられた特殊部隊と、日本政府や日本人の性質、社会とは相容れない殺人や異常性をもった子供達。三つの体制から、事件を描いている。
    非常に多い登場人物の成り立ちを丁寧に書いているが、おかげで全体の進みが遅く感じる。なぜ反乱軍がきたのか?日本政府で情勢に詳しい人は早く動き出さないのか?危険な子供たちがどう関わっていくのか?
    上巻の後半でようやく大阪府警SATが動くも...(続き)

  • 難しい。

  • ここまでいろんな面を入れて、しかもディテールを書き込めるのがすごい。閣僚に対してイシハラグループの個性とか。遠征軍兵士は出生で個性付け。

    もっと伏線があるかと思った。最初のは昭和歌謡大全集からのつなぎだけだったのか。
    爆破は治安維持側も占拠側も想定しそう。初動でも政府は武装解除を要求するだろう。反乱軍だろうが難民だろうが亡命者だろうが。911以降に書かれてるので、武装解除に応じないならテロリスト指定、というのも当然あるはず。
    九州弁とくくるが、福岡弁以外も言葉遣いも気になったが福岡以南の人も混ざってるという描写だった?

  • 北朝鮮の武装コマンドに占拠された九州。日本の政府の情けなさと、日本国民の削がれた防衛本能が実にリアルに描かれる一方、村上氏特有の殺伐とした非現実的な人物描写に寝る間も惜しんで読んでしまった。
    特に、日本人からすれば想像を絶する非情な訓練を受けた北朝鮮の兵士たちと、村上ワールドの猟奇的な少年たちが対峙するということで、一体どんな戦いになるのだろうと、待ち望んだのだが、上巻では、少年たちは動き出さんのかい!と、読み終わってから突っ込んでしまった。
    しかし、北朝鮮はとても他国における北朝鮮の情報に敏感で、テレビなどで北朝鮮が取り上げられると諜報部が必ず目を通していると聞いた。この小説もきっと読んでいるはずで、真似されたらどうしようとひやひやしてしまう。

  • 前から気になってた本。表紙をデザインした人を追いかけた番組があって、そこでこの本を知った。もう何年も前の事だけどね。

    んー、ダラダラ長い。でも、無さそうで有りそうな?少しリアリティがある。最後のドンパチだけ良かったな。下巻に上手く続けたと思う。このドンパチが無ければ読むのやめてたわ。まぁイシハラ軍団が気になるけどね。

    しかし北朝鮮の軍隊が素晴らしく、日本人がダメダメに書かれてあるのが納得出来ない。北朝鮮の軍隊ってそんなにスゴいのかな?とりあえず下巻に続いてみる。

  • 読了日2010/02
    やっとやっとやっと、上巻読み終えました。長かった~
    すごい情報量と登場人物の多さに圧巻!
    所々流し読みしないと、すべてを理解しようとしたらわけわかんなくなっちゃいそう。

    でも、舞台が福岡で、実在する建物がたくさんあるので、リアリティがありすぎて、ちょっと怖い。
    自分が住んでる住所もでてきてビックリ!

    プロ野球の開幕戦が行われている福岡ドームが北朝鮮の兵士9人に乗っ取られる。
    平和ボケの日本人は戦う事を知らず、あっさり占領されてしまう。
    そして、日本の政治家たちは福岡を封鎖し切り離してしまう。

    本の舞台は2010年!今年なんです。
    ここまでひどい経済状態にはなってないけど、近いものがあって、ほんとにあと数年後には、この本のように、失業者があふれ、町中浮浪者だらけになりそうで怖いなぁ。
    そして、全く頼りにならない政治家たち・・・
    アメリカに見放され、中国に嫉妬し、北朝鮮に乗っ取られる。哀れな日本。

    下巻で、日本がどんな抵抗をするのか。
    楽しみだけど、あと半分かと思うと疲れちゃうな(笑)

    あと、本中の福岡弁はひどい・・・
    福岡弁じゃないと思うんだけど。こんな方言つかわな~いって言う所がいっぱいで許せないな!

  • もちろんフィクション作品だが、妙にリアリティがあり、北朝鮮が実際攻めてきたら起こり得ると思う。そんな予言書的な印象でした。

  • p42 ノブエ「目がさっきと違っている。あのブーメランで何かを破壊するときだけ自分が生きているのを実感するんだろう。」

  • 上は面白かった

  • 長すぎる。本筋とはあまり関係のない、武器についての延々とした演説とか、東京での緊急対策本部での描き方などはもっと省略したほうが、すっきり読みやすくなるのではないか?
    結局最後は尻切れとんぼのように終わってしまった。

  • 住基ネットの危険性はマイナンバーの危険性に通じる。インシデントはほとんどの場合人間の運用から生じる。

  • 上巻はオモシロイ…

  • レビューは下巻で。

  • 北朝鮮特殊部隊による福岡ドーム乗っ取り。時代背景としては日本が経済破綻し日中・日米の関係悪化などにより、世界的に孤立した状況のようだ。今後の展開が楽しみだ。

  • 「チャン・ソンテクは経済の自由化を急ぎすぎて粛清されたが、」

    なんと、現実になってしまった...。

  • すごっ!!
    すっげぇ~斬新な切り口でしかもリアルにありそうで怖い。
    怖すぎますわ~

    北朝鮮が侵略する?!
    経済大国日本の崩壊!!

    この後の展開がどうなるのかが
    メッチャ気になります。

    おもしれ~、コレ。

  • ストーリーは面白く、フィクションなのに現実のように感じてしまう。
    ただその分、登場人物が多くて何が何だか分からない時も多々。(特に北朝鮮の人の名前…)
    説明が多くて、例えも少なく事実を述べているのみが退屈感を増幅させる。
    下巻では畳み込む用にストーリーが進むことを期待します。

著者プロフィール

一九五二年、長崎県佐世保市生まれ。 武蔵野美術大学中退。大学在学中の七六年に「限りなく透明に近いブルー」で群像新人文学賞、芥川賞を受賞。八一年に『コインロッカー・ベイビーズ』で野間文芸新人賞、九八年に『イン ザ・ミソスープ』で読売文学賞、二〇〇〇年に『共生虫』で谷崎潤一郎賞、〇五年に『半島を出よ』で野間文芸賞、毎日出版文化賞を受賞。経済トーク番組「カンブリア宮殿」(テレビ東京)のインタビュアーもつとめる。

「2020年 『すべての男は消耗品である。 最終巻』 で使われていた紹介文から引用しています。」

村上龍の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×