全思考 (幻冬舎文庫 ひ 2-3)

著者 :
  • 幻冬舎
3.97
  • (48)
  • (77)
  • (41)
  • (3)
  • (2)
本棚登録 : 643
感想 : 69
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (218ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784344412866

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「単なる保険の掛け合い」は友情ではない。だから「お前が困ったら、俺はいつでも助ける。だけど、俺が困ったときは、俺は絶対にお前の前には現れない」が正しいと北野武は言う。単なる保険の掛け合いに堕していないか、ともすると八方美人な態度を取りがちな自分自身に改めて問いかけてみたい。
    北野武の鋭いこうした洞察にはいつも感心してしまう。

  • 北野武さんの本を初めて読んだ。
    共感というか、やっぱりそうなんだよなと勉強させられました。
    続編の超思考も読みます。

  • 天才と言われる北野武の思考を垣間見ることができたので、面白かった。

  • 「超思考」の前掲。武さんの社会問題にたいする考え方。

    最近こういう話題で目上のひとの意見を聞くことがめっきり減った。新鮮。
    教育問題は共感部分もあるがそういう風潮でもなく難しいんだろうなと、自分なりの解決案が見いだせない。

  • 図書館 予約
    雲の上のような人だと思っていたけど、天才も同じ人間。とか思いました。
    文章上手くて天才!って感じはするけど、考え方に納得と共感が出来ました。
    読んで良かったです。

  • 映画を見て、北野武という人物にすごく興味がわいたのでエッセイを読んでみた。ビートたけしは好きじゃないけど、北野武はかっこいい。タガの嵌め方と外し方をよく知っている、数少ない大人だ。

  • せんせー!

    理解することはできましたが、行動にうつせません!

  • 相手を思いやるとはどういうことか、そのために自分は何をするのか、そんなエッセイでした。自分が思ったことを思ったままにすることしかないこと、相手の立場に立ってばつの悪い思いをしないように気遣うこと、知ってるつもりで済ましてきたことが丁寧に書かれていていた。どうすれば自分は正しいのか、ということに始終支配されているなあと思考の狭さを再確認。

    引用文の部分は、ああそうすればいいんだとか、これまでそうしてきたのはあながち間違いじゃなかったんだなあと思えたところ。人に気を遣っている自分を時々ものすごく胡散臭くを思えてしまうので、なんだか少し安心した。

  • 巨大なナスの喩え。「暗闇にヘタをつけたようなナス」が頭から離れない。

  • 世界の北野はすごい。哲学者だな。

全69件中 31 - 40件を表示

著者プロフィール

ビートたけし。1947年、東京都足立区生まれ。72年ツービート結成。89年『その男、凶暴につき』で映画監督デビュー。97年『HANA-BI』でベネチア国際映画祭金獅子賞を受賞。著書多数。

「2020年 『浅草迄』 で使われていた紹介文から引用しています。」

北野武の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×