箱根駅伝 (幻冬舎新書)

著者 :
  • 幻冬舎
3.50
  • (10)
  • (41)
  • (45)
  • (5)
  • (2)
本棚登録 : 266
感想 : 59
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (225ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784344982369

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 大学経営や、オリンピック種目との関連に触れているところが、生島氏ならではの視点でいいですね。大学だけが突出して認知度が高いことが、代表レベルの強化につながらない点はラグビーにも通じる問題点。著者には、大学スポーツの功罪について横断的にろんじてもらいたい。

  • 正月は箱根駅伝を見るのが習慣になって数十年(笑)。瀬古選手が活躍していた頃とはレース展開が異なってきたのはなんとなく感じていたが、それを見事に明文化してくれた。

  • 箱根駅伝が始まる前に読んでおいてよかった本。3強と呼ばれる大学の監督の采配、指導方法、選手への着眼点が似ているようで、実は三者三様なのが興味深かった。それは3人の監督のバックグラウンドがそれぞれ違うからだと思う。(根っからのエリートと、箱根のために働きながら大学へ通った苦労人と、走ることより安定を求めた地方の長男というように・・・)
    また、近年は駅伝の成績が大学受験者数の増減に直結しているらしい。テレビ局は視聴率を稼ぎまくり、大学側は広告塔として駅伝を利用。(上位で走ればアナウンサーが大学名を連呼してくれる)
    箱根駅伝の経済効果は、選手や監督の意図を超えたところまで発展していて、ちょっと気の毒にも思う。だけど、ひたむきに選手が走る姿は感動するし、やっぱり駅伝はおもしろい!

  • あえてランニングにカテゴライズ。箱根駅伝観戦準備。大学もいろんな事情があるのだなあ…。個人的には大八木さん語録をあと5年以内にだれか書いてほしい。

  •  読んで良かった。本屋に行ったらおいてあったので、期せずして予習。

  • 各大学のここ最近の箱根駅伝への取り組みスタンスが解る。ここしばらくは、明治、青学、東海に注目か。箱根駅伝を観るのが楽しみになってきた。
    「読んで面白い箱根駅伝」

  • 1/2,3 「東京箱根間往復大学駅伝競走」

  • 大八木、酒井、渡辺の3監督のインタビューはなかなか面白かったけど、ちょっと薄味かな。もっと懐かしいランナーの名前とかが沢山出てくるといいのに。

  • 私の趣味はご存じ「旅」です。 
    しかし、もう一つ異常に好きなものがあります。 それは「箱根駅伝」。 
    毎年正月2日3日はテレビの前から離れません。 
    100人以上選手のタイムを覚えているほど好きなんです。 

    そして先日出版されたこの本。箱根駅伝ファンには必須の本です! 
    面白い! 
    駅伝の裏話が読めるのはこういう新書ならでは。
    陸上マガジンなどでは読めません。 

    また、最新の情報が組み込まれているので
    現役の選手の情報などもあり、実にリアルです。
    今度の箱根駅伝を見る前に読んでおくと面白さ倍増です。 

    ※本書にもありましたが、あくまでの箱根駅伝は「箱根駅伝です」
    将来的にはトラック・マラソンで活躍してほしいなあ と僕も思っています。 TV的には国民的イベントとして「視聴率」を取れそうな放送をします。
    たまにそれが嫌になることもあります。 しかし、TVによって箱根駅伝ファンも増え、競技人口の増加にもつながっているのも確かです。 
    一長一短の現実は なかなかにもどかしいものがありますね~。

  • ここ2、3年で箱根に興味を持った人なら面白いと思う。マニアには物足りない笑

全59件中 41 - 50件を表示

著者プロフィール

高知工科大学マネジメント学部講師

「2011年 『企業家に学ぶ日本経営史』 で使われていた紹介文から引用しています。」

生島淳の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
村上 春樹
三浦 しをん
村上 春樹
村上 春樹
ウォルター・アイ...
冲方 丁
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×