- Amazon.co.jp ・本 (213ページ)
- / ISBN・EAN: 9784344982482
作品紹介・あらすじ
3人に1人はがんで死ぬといわれているが、医者の手にかからずに死ねる人はごくわずか。がんは治療をしなければ痛まないのに医者や家族に治療をすすめられ、拷問のような苦しみを味わった挙句、やっと息を引きとる人が大半だ。現役医師である著者の持論は「死ぬのはがんに限る」。なぜ「がん死」がお勧めなのか。自分の死に時を自分できめることを提案した、画期的な書。
感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
人間はいつか死ぬ、ということを理解したのは小学校に入ったころ。両親も、妹たちも、自分も、必ず死ぬんだということが悲しくて怖くて、毎晩泣いていた変な小学生でした。その後、「終わりある人生なら太く短く生きる!」と宣言する変な中学生となり、随分なオトナになってしまった今。私にとっての「大往生」は、「面白い人生だったなあ」と思いながら一生を終えること。そのために、日々精一杯過ごそうと思います。
・・・と、前置きが長くなりましたが、そんな私の興味を引いたこの本のタイトル。現在特別養護老人ホームの常勤医師を務める著者の主張は、自分らしく人生を終えるためには自然死が一番だから、医療にかかわっていはいけない、ということ。終末期における高度医療を、「患者にとっては拷問のような苦しみ」と表現しています。
とてもとてもデリケートな問題ですが、少しでも長く生きてほしいという家族の気持が、当人の苦しみを増す結果だとしたら、それは家族のエゴなのか。また、自分自身が死にゆく順番になった時、どうありたいか。
いろいろ考えさせられる一冊です。 -
人に治癒力を妨げる治療をするのは理に叶わない。老衰で人が死ぬとき、自然と食べられなくなり、水も喉を通らなくなり、安らかに死に向かっていく。体内は飢餓状態、脱水症状、二酸化炭素過多となっているがいずれも脳内麻薬が分泌される状態で本人に苦痛は一切ない。しかし、医療がするのは点滴や胃瘻で無理やり生かすこと。これが本人にとってどれほどの苦痛になるか。
なるほどと思ったもう一つの点は、「病床が減り死亡者数が激増する中で病院で死ぬ人に数の限りがでる。相当な人が自宅で死ぬことになろう」と。 -
きちんと生きて自然に死にたいと強く思いました。
-
ドラマでもおちょくられた本。内容としては不十分。たとえば透析の論考が浅い。往診してくれる医者がみつかるか、世話する家族がいるかどうか、で在宅での看取りが決まる。特養の方が、現実的。混んでいるので、緩和ケアを元気なうちに予約するのがよさそう。
-
感想未記入
-
2013.04 読了
-
近藤誠との対談本でだいたい語り尽くされていたなぁ
http://booklog.jp/item/1/4800202868
※どうせ死ぬならがんがいい
老人ホームでの自然死
がんは(種類によるけれど)痛まない
いろう4年、折れ曲がった手足の女性写真はショッキング
※入棺時はポキポキケア
鼻チューブは胆嚢炎の手術後に
胃からの出血を出すために2日やったけれど
しゃっくりが続いてタイヘンだった
43 湿潤療法
50 85歳アルツハイマーにも点滴、医学的に必要38%
56 鼻チューブ
67 栄養を押し込む
70 写真
84 大便は座位で、食事は前かがみで
147 人工呼吸器、経管栄養、人工透析、個別の意思表示を
156 心臓・心肺同時は50まで、すい臓・小腸は60、肺・腎臓は70、肝臓は年齢制限なし
165 胃や腸の末期がんは止血が難しい
175 うつる病気(体外から原因)は直る。生活習慣病は治らない
182 早期発見・早期治療は肺結核から
206 スェーデンのフリーズドライ葬、まるごと肥料に
坊さんの本の次は死に方
ちょっと抹香くさい本が続いた
著者プロフィール
中村仁一の作品






この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。






大往生したけりゃ医療とかかわるな (幻冬舎新書)を本棚に登録しているひと
-
- hitohamama
- 2020年7月6日に登録
-
- ok917
- 2020年6月25日に登録
-
- caffuenishi711
- 2020年5月10日に登録
-
- dio7674ishida
- 2020年5月10日に登録
-
- mameshibakisuke
- 2019年6月25日に登録
-
- kat2525
- 2019年5月24日に登録
-
- supernova:D
- 2019年4月11日に登録
-
- sophistlife
- 2019年2月24日に登録
-
- taka8
- 2019年1月7日に登録
-
- KURA
- 2020年12月6日に登録
-
- m
- 2020年12月6日に登録
-
- doberman1012
- 2020年12月6日に登録
-
- レモネイド
- 2020年9月19日に登録
-
- yuriko
- 2020年6月2日に登録
-
- kwbrysnr
- 2020年3月4日に登録
-
- シナモン
- 2019年12月12日に登録
-
- makinobk
- 2019年12月5日に登録
-
- かな。
- 2019年11月27日に登録
-
- Ngsmik
- 2021年1月9日に登録
-
- natsuchan
- 2019年1月6日に登録
-
- eruzes
- 2018年3月26日に登録
-
- okamurah0104
- 2015年9月21日に登録
-
- nakasyo
- 2015年4月8日に登録
-
- みつる
- 2015年2月17日に登録
-
- nekononushi
- 2015年2月16日に登録
-
- とーちょーぱわー
- 2014年10月12日に登録
-
- 0819akiko
- 2014年4月8日に登録