ビブリオバトルを楽しもう―ゲームで広がる読書の輪

著者 :
  • さ・え・ら書房
3.86
  • (3)
  • (6)
  • (5)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 99
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (64ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784378022277

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ビブリオバトル、やってみたい。

  • ポイント
    ・制限時間 5分
    ・原稿は作らず(メモ程度ならOK)聞いてる人の顔を見て話す
    ・投票でチャンプを決める
    ・紹介する本は自分が面白いと思った本のみ
    本を通じて人を知る。また人を通じて本を知る。

  • 2015/04/15開催の「若手ビブリオバトル@雑司ヶ谷」に参加する際、発案者谷口さんの新書『ビブリオバトル 本を知り人を知る書評ゲーム』(文春文庫)と合わせて事前購入した本です。しかしこの本も谷口さんの新書同様、イベント直前に購入したけど「今読んだら絶対につまんない」と思って読みませんでした。それからすぐ後に通っている学校でビブリオバトル部の主催者になったことは新書の方のブクログレビューで書いた通りです。

    この本のいいところは小学生でも分かるように易しい言葉で説明してあるところです。立ち上げの際に部活の顧問になる先生に「ビブリオバトルがどういうものか?」を説明するのにこの本は本当に役に立ちました。特に「なぜチャンプ本を決めるのか?」という、なかなか人に伝えるのが厄介だけどこのルールなくしてはビブリオバトルたり得ない部分を桐山さん(登場キャラクター、赤い本を持ってにっこりしている女性、個人的にタイプ←)が説明している部分は秀逸。この本なら「ビブリオバトルしようぜ!」と言い出す子どもが増えますね。子どもでも十分主催者になれるだけの情報をこの本の中でうまく与えていると思います。

  • ビブリオバトルのやり方ハウツー本

  • 読む順番としてはこっちが先。これに書き込みながら新書を読むと理解が深まる
    子供から大人までできそうでよい
    しかし教育的観点をあまり入れすぎると楽しさが半減するからそこは注意が必要だなあ、と

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

ライター。ビブリオバトル普及委員。サンタポスト主宰。著書に『ビブリオバトルを楽しもう』(さ・え・ら書房)、『あなたの知らないカビのはなし』『あなたの知らない細菌のはなし』共著に『妖怪の日本地図』1~6巻(大月書店)、編集協力に『絵本は語る はじまりは図書館から』、『3・11を心に刻むブックガイド』(子どもの未来社)などがある。

「2017年 『かんたんおいしい防災レシピ びちくでごはん』 で使われていた紹介文から引用しています。」

粕谷亮美の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
エラ・フランシス...
tupera t...
辻村 深月
村田 沙耶香
三浦 しをん
米澤 穂信
朝井 リョウ
ヨシタケ シンス...
ヨシタケシンスケ
ヨシタケシンスケ
恩田 陸
ヨシタケ シンス...
宮下奈都
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×