日本語「形成」論 日本語史における系統と混合

  • 三省堂 (2017年1月18日発売)
0.00
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 6
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • 本 ・本 (304ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784385353159

作品紹介・あらすじ

日本語はどのように生まれたのか。南北の言語が日本列島にて混合したとする「形成」論の立場からその起源に迫る。オーストロネシア語研究の泰斗が個別の語彙の意味変化もふまえ実証的に論考した、渾身の書。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「ハ行転呼音」のあつかひ、だうだらう。

全1件中 1 - 1件を表示

崎山理の作品

最近本棚に登録した人

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×