小嶋ルミの決定版ケーキ・レッスン: 生地からわかる38品

著者 :
  • 柴田書店
4.25
  • (8)
  • (9)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 129
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (128ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784388061174

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 最近ルミ先生を知り、基礎からちゃんとお菓子作りを学びたくて購入しました。
    混ぜ方などの技術等、先生の丁寧で一貫した姿勢が好きです。

    Amazonレビューでも「おやつを手軽に作りたい人向けではない」とあり、
    そうそう、そういうのじゃなく、
    家でいかに再現できるか、こういう本を求めていた!
    と頷いています。

    他に知りたがりのお菓子レシピ、おいしい生地を持っているのでそれとの比較(レシピは自分が作りたいものしか抜粋していません)。

    まず、この本が比較的新しい方であり、まとめた本だけあって、レシピ量は多いですし、ほぼ作りたいのが網羅されているし、厚さも一番厚いです。
    他のレビューにもありますが、一冊選ぶならこの本。

    ただ、他の本にしかないレシピもありますし、
    パウンドもロールケーキも、微妙に配合が変わっていたり、種類が違うものがあるので、
    他の本も気にせず購入し集めることをお勧めします(笑)

    また混ぜ方、払い方が一番丁寧に、種類豊富に説明されているのもこの本の特徴です。

    シュークリームがありますが、一種類だけ。
    またフィナンシェの作り方が、この本が一番丁寧に書かれています。
    ただ残念だったのが、サブレやクッキー系がなかったこと。
    これは他の本頼みです。

  • 目次:はじめに、レッスンの前に、レッスン1、レッスン2、プリン、クレメ・ダンジュー、フィナンシェ、マフィン、パウンドケーキ、シフォンケーキ、フルーツのタルト、チーズケーキ、チョコレートケーキ、シュークリーム、モンブラン、いちごのショートケーキ、ロールケーキ、ケーク・サレ、野菜のタルト、副材料をつくる、器具と材料について

  • さすが小嶋ルミ氏。
    バター・玉子の泡立て方、粉を入れてからの混ぜ方について、これでもかというくらい丁寧に書いてある。
    この通りに作れば、ホント美味しいの出来るから。
    今回はマフィンを参考にさせてもらった。

    追記
    フォンダンショコラ、パワー不足のオーブンレンジ(電気)ではほぼ生焼け。小分けにして焼いた。

  • 買いたい本

  • 「オーブン・ミトン」のオーナーシェフ、小嶋ルミさんのレシピ本。手順通りに作ったパウンドケーキは確かにしっとり、感動の美味しさでした。材料や器具の扱い方、生地の混ぜ方がきっちりと書かれていて、”ケーキ道”の入門書というべき内容です。

  • 前著"おいしい生地"より生地の混ぜ方などもっと詳しく説明があり、初心者の私にも分かりやすくためになりました。
    ウォーターチョコレートケーキは簡単レシピなのにとっても美味しかったです。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

東京・小金井市にある「オーブンミトン」オーナーシェフで、女性パティシエの草分け的存在。1987年に開業し、のちにフレンチのシェフである夫の小嶋晃氏も参加して、カフェを併設するケーキ店とお菓子教室を運営する、現在のスタイルに至る。「食材の自然な味わいこそが、お菓子のおいしさ」を信念に、独自に開発した「手わざ」を駆使して、スタンダーズ菓子で最上の味わいを自然素材からつくり上げている。混ぜ方を中心としたお菓子教室は、日本各地はもとより海外からも生徒が通い詰めるほど。教室の卒業生や製造スタッフから独立開業を果たした人も多く、それぞれ地域に根差した人気のケーキ店やカフェを営んでいる。著書に『おいしい!生地』(文化出版局)、『小嶋ルミのおいしいクッキーの混ぜ方』『小嶋ルミのケーキレッスン』(ともに小社刊)など他多数。

「2022年 『オーブンミトン 小嶋ルミの小仕込み製菓テクニック』 で使われていた紹介文から引用しています。」

小嶋ルミの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×