いとしのソフトクリーム130 5000本以上を食べ歩いた プロソフトクリーマーが選んだ

  • 主婦と生活社
2.79
  • (1)
  • (2)
  • (11)
  • (2)
  • (3)
本棚登録 : 89
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • 本 ・本 (128ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784391160406

作品紹介・あらすじ

ソフトクリームを5000本以上食べ歩いてきた
“プロソフトクリーマー”による
日本初のソフトクリーム・ガイド!

コンビニで、道の駅で、観光地で……
全国各地で目にする「ソフトクリーム」。
地元の牛乳や特産素材を使ったご当地ソフトはもちろん、
珈琲や抹茶などの「専門店」が手掛けたこだわりのソフトクリームまで
全国各地の個性的でおいしいソフトクリームたちを130本厳選収録!

いつも「できたて」で提供されるソフトクリームは、その場でしか食べることができません。
おでかけ先で食べたソフトクリームは、
おいしい旅の思い出になること間違いなし。

御朱印やスタンプラリーのように、本書を連れて
どこかおでかけしてみませんか?

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ブクログレビューを拝見して知った本。

    特に好物というわけではないけれど、かき氷よりはソフトクリーム派。
    8ヶ所ほどメモっておいた。

    ソフトクリーム屋さんは、きっと移り変わりが激しいだろうから、今後国内旅行でどこかに行った時には、その時点で改めてネット検索してご当地ソフトを食べてみようかなと思う。

  • 7月3日は日本ソフトクリーム協議会が制定したソフトクリームの日。1951年7月3日に明治神宮外苑で進駐軍主催のカーニバルが開かれ、コーンに載せられたソフトクリームが日本人の来場者に初めて販売されたことに由来する。 - 日本食糧新聞電子版
    https://news.nissyoku.co.jp/today/573409

    ソフトクリームを5000本以上食べ歩いてきた “プロソフトクリーマー 森川” プロデュース!【紅葉の名所】で食べられる真っ黒すぎるSLソフトとは……/ ソフトクリームガイド本を発売! | 株式会社主婦と生活社のプレスリリース
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000432.000072639.html

    プロソフトクリーマー森川(@softcream_world) • Instagram写真と動画
    https://www.instagram.com/softcream_world/

    プロソフトクリーマー森川|note
    https://note.com/softcream_world

    いとしのソフトクリーム130 - 主婦と生活社
    https://www.shufu.co.jp/bookmook/detail/978-4-391-16040-6/

  • ソフトクリームいっぱい!
    食べたい!
    以上!

    もっとウキウキするかなと思ったけど、淡々と眺めるだけだったな。
    県ごとにリストがあったり、一つのソフトに載ってる情報が適量で良かった。

  • 大好きなソフトクリームが8位で、世の中にはもっと美味しいソフトクリームがあるのが嬉しくなった。食べに行きたーい!北海道のソフトクリームが特に美味しそう。行きたいなあ。
    美味しそうな写真で、見ているだけでも幸せになる。

  • 出先でソフトクリームの幟を見つけるとお腹いっぱいであっても思わず買ってしまう。
    そんな魅力的なソフトクリームがたくさん紹介された一冊。
    食べたい、今すぐ。
    頭がそれだけでいっぱいになった。

  • 眺めてても楽しい、美味しそうな本でした。
    地元品あれば、東京などのオシャレなところのものまで。幅広いです。抹茶が好きなので、そちらの方に目がいってしまいました。
    旅行とかでその土地に行ってみた時に食べてみたいです!

  • 女子栄養大学図書館OPAC▼https://opac.eiyo.ac.jp/detail?bbid=2000068042

全8件中 1 - 8件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×