自由の条件II ハイエク全集 1-6 【新版】

  • 春秋社
3.56
  • (2)
  • (2)
  • (4)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 65
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (288ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784393621769

作品紹介・あらすじ

「人の支配」から「法の支配」へ-文明が勝ちえた最良の原理が国家の官僚化、法の形骸化により破壊されつつあることを警告する。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 難解であり、半分くらいしか理解できていない。
    「習慣と規範は個人的自由の重大な侵害となるものではなく、最小限の統一性を保障し、個人的自由を妨害するよりもむしろそれを助長するのである」p22
    「法の目的は、自由を廃止あるいは制限することではなく、自由を維持、拡大することにある。どんな場合にも、法のないところに、自由はないからである。それは、誰もが望んでいることをする自由ではない。しかし自分の服している法律の許す範囲内で、自分の望むとおりに、自分の身体、行動、財産そして自分の全所有物を処理、指示し、その点で、他人の恣意に従うのではなく、自分自身の意思に従う自由こそが自由なのである(ジョン・ロック)」p43
    「法の支配とは立憲主義以上のものである。それはすべての法律がある原理に従うことを要求する」p104
    「法の支配とは法それ自体による支配ではなく、法がどうあるべきかに関する規則、すなわち超法的原則あるいは政治的理念である」p104
    「(ハイエク)自由とは、自分の所有している知識を自分の目的のために使用できる状態」p255
    「ハイエクは、社会科学の任務は、われわれにできること、またはなすべきことを教えることではなく、われわれにできないこと、またはなしてはならないことを追求する点にあるのだ、といい続けた」p260
    「政府の人々に対して行使する独占的統治権を最小化するには、いかなる条件が満たされなければならないか。ハイエクの回答は、①国家と市民社会の分離、②公法と私法の区別、③訴訟手続の整備、④権力分立、⑤法の支配である」p272

  • 『ぼくらの頭脳の鍛え方』
    書斎の本棚から百冊(立花隆選)65
    政治学・法学
    新自由主義を考える上で必須。

全2件中 1 - 2件を表示

ハイエクの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×