- Amazon.co.jp ・本 (235ページ)
- / ISBN・EAN: 9784396110109
感想・レビュー・書評
-
たしか”新書75冊”の中からのチョイス。小さいころから水族館は好きだった。幼少期、県下にあった須磨、姫路、城崎には繰り返し連れて行ってもらった記憶がある。海遊館が出来た時の嬉しさ、実際に初めて行った時のワクワク感は、今も胸に焼き付いている。次第に自分で旅行先を決める年齢になり、子をなしてせがまれるようになり、今も尚、お出かけ先の上位は揺るがない。展示やショーが似ているのはそういう訳か。やっぱり日本の水族館は世界的にも凄いんだ。死んだ魚はまあ、食べんよな。専門知識にいき過ぎることなく、読んで楽しい内容が絶妙に選択されていて、素晴らしい内容だった。読み終わると、すぐにでもまた行きたくなる。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
水生生物のことをまとめた本は何冊か知ってますが「水族館」のいろはを教えてくれる本は珍しく感じました。
「そうなんだ!」と思えるものも多く、1つ1つの章立てが細かく分かれているため、テンポ良く読み進めていけます。 -
水族館について書いた一冊。
水族館のAtoZについて知ることができた。 -
水族館を楽しく詳しく教えてくれる本。
印象に残ったのは、新米水族館員はホースを上手にさばけないてところ。
これ読んでからホースを使うときは、丁寧に水抜いてから巻くようになった。巻きやすさがぜんぜん違う。 -
先日、著者の中村さんがラジオに出演していた。
その放送を聞いて、本書を手にした。
水族館プロデューサーとのことで、技術畑の人かと思っていたのだが、アシカのトレーナーからキャリアを始めた人だそうだ。
水族館の世界も、ディープである。
展示する魚は、エサは、そして水はどこから調達するのか。
魚はどうやって運ぶか。
食べ残しや排泄物はどう処理しているか。
死んでしまった魚はどうしているのか。
ピラニアや電気ウナギの水槽はどうやって掃除するのか。
そして、人込みを避けて水族館を楽しむには、いつ行くのがいいか。
まったく考えもしなかった「謎」と、その答えが次々と明かされる。
水族館は割と大らかな文化を持っていて、あるところで成功した飼育方法や展示方法をシェアするのが普通だというのも面白かった。
魚好きだからか、日本は世界有数の水族館大国なんだそうだ。
その陰には濾過技術や、水槽を作る素材の開発など、多くの技術が関わっている。
現在、水槽はアクリルパネル製。
四国の日プラという会社が、何と世界でも70%のシェアを占めるらしい。
技術や施設は日進月歩。
もう十年以上前の本だから、きっと今はまた少し書き換わる内容も出てきているのだろう。
最近の話も読みたいな、と思う。 -
安直な表現かもしれませんが、水族館版「トリビアの泉」。
水族館や魚達にまつわる"謎解き"・"裏話"が次々と出てきます。
明快な解説文と豊富な写真で、とても取っ付き易い1冊。
ああ、美ら海水族館に行ってみたい…いやいやまずは新江ノ島か。
そんな気分にさせられます。
※7割方読み終えた頃、ミナゾウ君の訃報に接しました。合掌。 -
水族館の入園料は高いと思っていたけど、これを読んで妥当というかむしろ安いぐらいかなと思った。
-
著者の「水族館の疑問50」と被った箇所が多いので、読むのはどちらか一冊で良さそうだが、その場合はカラー写真付きで出版年も新しい「疑問50」に軍配が上がるかも。但し本書自体読み易く間違いのない水族館初心者講座ではある。飽きさせないトピック群は、著者自身ショーを担当した経験から、興味を喚起させる術を知ってるが故だろう。
-
資料ID:W0129232
請求記号:480.76||Ma 37
配置場所: 1F電動書架C
魚や海獣に会いにいける水族館。
その裏側では、何が起こっているのか…?
アシカが壁を登って脱走!?
セイウチって退屈なんだ…
それ、イミテーションなの?
スタッフはどんな仕事をしているのか? などなど…
長年水族館に勤めた著者による、
生き物愛に溢れた一冊。
この本を読むと、水族館が何倍も楽しめます。(N)
著者プロフィール
中村元の作品






外部サイトの商品情報・レビュー
水族館の通になる―年間3千万人を魅了する楽園の謎 (祥伝社新書)を本棚に登録しているひと
-
- usavkrg75
- 2019年11月10日に登録
-
- windspure
- 2018年10月19日に登録
-
- windspure-bu
- 2018年10月15日に登録
-
- fukyama-blog
- 2018年4月6日に登録
-
- ねこ
- 2016年12月11日に登録
-
- 淑徳大学千葉図書館
- 2016年4月6日に登録
-
- atshinbo
- 2015年11月8日に登録
-
- naokikikiki
- 2015年10月3日に登録
-
- akinoriiwamoto
- 2015年6月14日に登録
-
- 亜琉音
- 2019年8月12日に登録
-
- ocaihone
- 2017年12月14日に登録
-
- bc9320315
- 2017年6月14日に登録
-
- しそ
- 2015年11月28日に登録
-
- rakami1014
- 2015年8月20日に登録
-
- angelicamedik
- 2014年4月21日に登録
-
- utsusemi25
- 2014年3月14日に登録
-
- moyokootsuki
- 2013年11月26日に登録
-
- milky_tea
- 2013年9月18日に登録
-
- gogoapple
- 2019年1月5日に登録
-
- ひろき
- 2018年9月30日に登録
-
- まあしぃ
- 2014年8月6日に登録
-
- morioyade
- 2014年2月9日に登録
-
- hare617
- 2013年6月23日に登録
-
- 4401
- 2013年5月10日に登録
-
- egami-yuri
- 2011年11月7日に登録