- Amazon.co.jp ・本
- / ISBN・EAN: 9784396346393
作品紹介・あらすじ
童顔だけどカンの鋭さは超一流のお巡りさん 見た目はコワイけど相手の腹のうちが読める副住職 彼らの前に現れたキュートな女子高生は……伝説の〇〇の孫!<東楽観寺前交番>、本日も異常あり?凄ワザ自慢の住人たちが織りなす、ハートフルミステリー第一弾!
〈東楽観寺前交番〉に赴任したばかりの宇田巡は童顔だけどカンは超一流のお巡りさん。幼馴染みで副住職の行成と話していたところ、電柱の陰に隠れてこちらを窺う女子高生を見つける。あおいと名乗る彼女はマンガを描くため写真を撮りに来たのだ。即興“撮影会”の後、巡はベンチにそれまでなかった財布があるのを発見。調べるうち、彼女がある技を使ったと気づき……。
感想・レビュー・書評
-
☆4
シリーズものだと知らずに読み始めたのですが、登場人物の「設定」が面白くて、いつの間にか物語の世界に惹き込まれておりました。
色々な登場人物の視点から物語が進む展開も面白くて、「次は誰だろう?」と想像しながら読み進めるのも楽しかったです❁⃘*.゚
引き続き、第2弾も読んでみたいと思います!詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
超絶に勘のいい警察官と超能力レベルの掏摸の技を持つ女子高生を中心としたほのぼの系ミステリー。シリーズ物の1冊目のようで、解説にも書かれている通り主要登場人物の顔見せのような印象。ガチの悪党はいないのでほのぼのとした印象ですが、登場人物の能力はどれも超能力レベル。2巻以降はどう展開するんでしょうか。
-
全てが偶然で繋がっていて、登場人物みんなが穏やかで良い人たち。
こんな平和な話があってもいいのかも。
はじめての小路幸也さん。他にも読んでみようと思う。 -
軽く読めました。
花咲小路シリーズの、淳ちゃん刑事とミケさんを思い出させる、いかにもこの著者さんらしい世界。
ミュージシャンが必ず出てくるのも良いです。
喫煙シーンが多いのもお決まりで、ここはタバコ嫌いの読者は目を瞑るしかない。
どんな人にも、特技や、他人より秀でた何らかの能力を持っていたりするのかも。社会をより良くするために使ってほしいですね。 -
いい人悪い人だけで描かれていて、超能力も大雑把な感じがした。ほっこりした話だなと思った
-
テンポ良く読みやすい。
繋がりすぎ!って思いもあるけど楽しめた。 -
平和、ただただ平和。ミステリーとして読むと物足りないが、嫌な人が出てこない平和なお話を読みたい時にはおすすめ。