ボリス絵日記 コミックエッセイ

  • 祥伝社
4.07
  • (27)
  • (21)
  • (18)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 310
感想 : 31
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • 本 ・マンガ (160ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784396460556

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  •  見つけました♪ヒグチユウコさんのマンガ!絵本とはまた全然違う感じです。4コママンガが主なんですけど、ヒグチ家の賑やかな日常が描かれている感じがまたいいです(*'▽')

     で、ぬいぐるみのニャンコもアノマノも出てきて…ということは、ぼっちゃんはヒグチユウコさんのお子さん?そして、いじわるねこがボリス??なのかなぁ…だよねぇ♪ということで、ニャンコの描かれた作品を読んでからの方が、楽しく読めると思います。私は、うん、楽しかったです。特に、ボリスとことりの絡みがね、面白かったです。ボリスは、ヒグチ家で過ごせることになって本当によかったね(*^^*)

    • つくねさん
      かなさーーーん、こんにちは♪

      ヘタウマなタッチがシュールにキモカワイイ猫ですね♪
      作者の名前ピカチュウコさんって見えちゃって
      ポケ...
      かなさーーーん、こんにちは♪

      ヘタウマなタッチがシュールにキモカワイイ猫ですね♪
      作者の名前ピカチュウコさんって見えちゃって
      ポケモンと勘違いしちゃったww
      好きな著者の作品色々見つけて読むのも楽しいそうですね。
      2023/09/13
    • かなさん
      しじみさん、こんばんは!
      ピカチュウコさんに?
      見える!見えるっ(*^▽^*)
      面白い発想ですね♪

      そうなんです!好きな作家さん...
      しじみさん、こんばんは!
      ピカチュウコさんに?
      見える!見えるっ(*^▽^*)
      面白い発想ですね♪

      そうなんです!好きな作家さん、並べるのって
      気持ちいいんですよねぇ…
      自己満足だけど(^^ゞ
      2023/09/13
  • お母さん用に買ったけど、自分で欲しくなった!これが実家にある。また帰る理由が増えちゃうな。

  • とりの話がお気に入り。
    でも息子氏の話もすき。

  • ほんと大好きだーボリス・・・

    目がボトっと落ちて走り出すのとか、
    邪魔してきてニタァと笑ったボリスにツノがあるのとか、
    幽霊のように消え去りそうなとりちゃんとか・・・
    好きすぎる・・

  • とりちゃんとボリスの関係がすごく好き。

  • どこを見ても可愛いのに、シュールでブラックな展開がクスッと笑いを呼ぶ。ヒグチユウコさんのお馴染みの愛しいキャラクター達が大集合。
    私的には、ボリスと小鳥のやり取りがたまらなく可愛くて癒しでした。あとカピバラかヌートリアか曖昧なキャラクターもツボでした。
    いつまでも何度でも眺めて読んでいられます。

  • ヒグチユウコさんの4コマ猫日記。猫好きのわたしには垂涎もののうえ、かわいいけれどかなりシュールで、ページをめくる手とドキドキがとまらなかった。個人的にはヨウカンさん登場がツボ。

  • 豆大福が強烈過ぎた…。

  • ゆる〜く笑える漫画でした。
    ことりと仲良くなるボリス
    添い寝するボリス
    パンを作るボリス、パンに毛(笑)
    息子さんとニャンコ
    癒されました(*´ `*)
    大好きな羽海野チカ先生が登場したのも嬉しかったです!

  • SOLD OUT

全31件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

画家。多摩美術大学油画科卒業。東京を中心に定期的に個展を開催しつつ、ファッションブランドや画材メーカーなど、様々な企業とのコラボレーションを展開している。2015年1月より、自身のオリジナルブランド「Gustave(ギュスターヴ)」を展開。独自の世界観を色濃くだしながら幅広く活動し、絶大な人気を博している。
著書に『ふたりのねこ』(祥伝社)『せかいいちのねこ』(白泉社)『ヒグチユウコ作品集』『Museum』(グラフィック社)など。

「2016年 『すきになったら』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ヒグチユウコの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×