Strawberry shortcakes (Feelコミックス)

著者 :
  • 祥伝社
3.70
  • (322)
  • (219)
  • (627)
  • (24)
  • (3)
本棚登録 : 1996
感想 : 283
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (333ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784396762926

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「あたしでイッたくせに」

    本音で話すってむずかしい、卑怯なあたしは文字に逃げる
    メールして、いつまでたっても光らないケイタイの電源切って逃げる
    逃げても輪郭なんて、見えない。
    影だって、

    秋代がいちばんすき、
    自分のために泣いてくれるすきな人。
    その人を愛せたらどれだけ報われるんだろ

  • なんてリアルなのだろう。痛さ。切なさ。女が生きてゆくということ。
    淡々と低音で語られる。「その痛みは生きていれば当然なのよ」とでも言わんばかりに。
    けれど淡々とあっさりしているから、早朝でも深夜でも、生き苦しいときにも、いつだって読める。ちょっと不思議。


    摂食障害もちのイラストレーター塔子と「その他大勢」のOLちひろ。狂おしい片想いにもがくデリ嬢秋代。恋に憧れるフリーター里子。
    ちひろの「どこにも自分の居場所がない」感に共鳴してしまった。社会にはそれがない、恋人に求めることも叶わない。私は大切なものを手に入れることができたけれど、ちひろにも見つかるといいな。
    トイレで塔子をちひろが抱き締めるシーンがすきだ。
    あとは、この一冊の中に、里子がいてくれて良かったなあと思います。箸休め的な。救い。

  • 女性が泣く理由がたくさんつまってる本だなと思います だいすきです……

    そこら辺のどうでもいい誰かと肌と肌を寄せ合えば 仕事をこなしてただ報酬を貰えば こころがじゅうぶんに満ち足りてくれれば簡単なことなのに それだけでは足りないんだよね 「なんか違う」んだよね

    好きな人と求め合えなければ お仕事で自分の存在価値が実感できなければ いつのまにかこころが置いてけぼりになってしまうかもしくはこころに自分が置いてけぼりにされてしまう そういう辛さは些細すぎて他人には等身大で理解されないことがあるからちゃんと我が儘になろうね 自分の辛さはまず自分が気づいてあげようね 我慢せずかつ強く生きようね って思いました


    ------
    「小さな会社でちまちまとした事務をこなして生活しているあたしは この東京の中であたしでなくてはつとまらないような大きなことはあるんだろうかと ふと思ったりすることがある」

    「好きだよ ちひろちゃん オレたちつき合おうよ
    ───あたしたちは本当につき合うのかな なにも苦しいことのないこんな簡単なはじまりでも そのうちすごく好きになったりし合えるのかな」
    ------
    「ひとりで真っ暗な部屋に帰って思う せめて部屋が片付いててよかった ホントよかった」
    ------
    「こわがんなくていいよ 全然怒ってないから」
    ------
    「なぜか涙が出てきて止まらなくなっていた 感情は言葉にして吐き出さないと勝手に出口を見付けてしまう」
    「必死でもがく 私の心が安らかでありますように 強くありますように 安いワインを買って部屋に帰って ちひろが作ったごはんをワインといっしょに少しずつゆっくり食べた ちひろはこのクマを見てどんな顔をするだろうと思ったら 少しだけ救われたような気持ちになった」
    ------
    「何もない平凡なつまらない毎日 それでも同僚の友達はあたしの話を興味深そうにきいていた あたしが持っている最大限の世界はこれなのかなと思ったら 急に何もかもがにくたらしくなった」
    ------
    「ロックウェルも好き バグダッドカフェも好き キンクスも好きだしスペシャルズも好き 北村薫も好きだし ごはんですよも好き(こんなに好きなものを持っているから好きなひとができないのかちら)」
    ------
    「今日は13万円になった(まァいろいろ引かれても9万円にはなる)あたしには一日9万円の価値があるらしい その女が菊地の前ではズタズタになる あたしは菊地にとってどんなにチンプか 菊地にとってのあたしの価値なんてきっと0だ」
    ------
    「こうゆう時 合カギがあればいいのにね」
    ------
    「テレビのニュースで世界は大変 昨日と同じでいることがなんと幸せなことか それはわかっている でもねあたしはたださァ なんてことはないくだらない出来事を セミの声が小さくなったね とか 東京でもそこらへんにススキは生えるのだね とか そういうことを誰かに隣で聞いててほしいなァ って そう思うだけ」
    ------
    「キスを してほしかったの 終わったあとでも」
    ------

  • みんな好き。
    塔子もちひろも秋代さんも里子も好き。(秋代さんはなぜかさんづけしてしまう)

    私的ラブなセリフは里子のセリフ。
    「たまげた。あれだけウンコウンコゆってたクセに。…なんか今ムッショーにかわいく見えた」
    そんなセリフをいう里子がムッショーにかわいく感じた。

  • 高校生の頃に魚喃さんの作品をよく読んでいて、最近再読。

    魚喃さんの作品には、「どうしようもない人々」が出てくる。
    元からどうしようもなかったのではなく、一生懸命日々を送っているはずなのに、いつの間にか「どうしようもなくなってしまった」人々。

    高校生の頃は自分には関係のない遠い世界の話として捉えていたけれど、社会に接するようになるにつれて、魚喃さんの描く世界と自分が今いる世界は紙一重だと思うようになった。
    不幸な偶然で歯車が狂えば、人は誰でも「どうしようもない」状態になってしまう。

    また五年後に再読してみたい作品。

  • 魚喃キリコの作品の中で一番好きな作品。わかる。わかる。わかる、と読み進む。魚喃キリコの作品は散文詩のようだ。ストーリーも校正も詩に近い。

    僕にとっての彼女の作品は聖書に近い。と、言っても聖書なんて読んだことがないのだけども。

    男とか女とか関係ない普遍的なそしてマイノリティの漫画。主人公たちが背負う傷がすべて理解できるわけじゃない。けど、今日のようなどうしようもない「独り」の時に読みたくなる。そして、その作品の中に治まりたいと思う。

    映画のストロベリーショートケイクスも好きだけど、そして原作ネタと比較してもいい作品だと思うけど(実際に作者が主人公の1人として出演しているわけだし)、漫画には勝てない。

    スクリーントーンの入れ方、台詞の入れ方、カット割り。すべてが「傷」。その「傷」がわかる。同調する。

    痛い。痛い。「独り」であることを感じる夜に、読みたくなる。

  • 彼女のススメで読んでみた。


    女の人って複雑。
    理解できなくもない。

    満たされない1つ
    埋まらない1つ
    所有できない1つ
    それら行動にはいつも
    裏側が存在するように思う。

    巨大な感情の洪水をうちに秘めた
    シンプルなラインの装いバランス。

    無駄がない詩のようです。

    その空気感は、とても嫌いじゃない。


    それぞれ平和な日常の中
    それぞれが激しい感情の渦に呑まれ
    また、それぞれ日常に帰る。

  • 女の子ってこんなんだよなぁ。

    どの女の子も自分の中に確実にいる。もしくはいた。

    痛くて苦しくて吐き気がした。
    でも愛おしいってみんなが思うのはそういうことだろうねー。



    男の子が読んだらどう思うんだろうと思ったけど、うーん。

  • なんかもう、どのこもあたしだ。

  • なななんきりこの余白は過分にしてあたたかい。90年代の松本大洋みたいに世界が不安定な奥行きをもっているのがすき。4人の女が出てくる。それはどこにでもありそうなひとたちだった。しかし初出から10年を経た今見ると、彼女たちはあまりにも弱っちいロマンチストで、かえって今どきのオトコノコみたいだから不思議だ。状況はあまり変わっていないけれどオンナノコって何度も生まれ変わるのかな。

全283件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1993年『HOLE』(月刊漫画『ガロ』)でデビュー。主に『COMICアレ!』『DAISUKI』『CUTiE comic』『FEEL YOUNG』などで執筆、代表作に『blue』『南瓜とマヨネーズ』『strawberry shortcakes』がある。いずれも映画化され、話題を呼んだ。2007年に出版した『キャンディーの色は赤。』を最後に漫画作品の単行本は出版していない。

「2020年 『魚喃キリコ 未収録作品集 下』 で使われていた紹介文から引用しています。」

魚喃キリコの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
魚喃 キリコ
岡崎 京子
安野 モヨコ
吉本ばなな
魚喃 キリコ
矢沢 あい
魚喃 キリコ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×