おそろし (新人物ノベルス)

著者 :
  • 新人物往来社
3.90
  • (78)
  • (156)
  • (89)
  • (11)
  • (0)
本棚登録 : 978
感想 : 120
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (395ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784404038661

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 図書館で借りたため、「あんじゅう」と順序が逆になり、正しい順序で読めていたなら、もっとおもしろかったのにと残念ですが、読み続けたいシリーズになりました。

  • 読後は「さすが宮部さん…!」と感嘆の声を上げてしまいました。
    ぐいぐい物語に引き込んでいく読ませ方には、毎回安心感を覚えます。
    現代の話も書かれる作家さんですが、私は今回の『おそろし』や『堪忍箱』『日暮し』『孤宿の人』など、江戸時代(かな…)を舞台にした作品が好きです。もちろん現代の話も好きですよ。

    登場人物も、主人公・おちかを筆頭に、魅力的なキャラばかり。

    おちかさんとは、縁側でおまんじゅうでも食べながら今日お話に来て下さった方はこんな感じだった、あんな感じだった…なんて、語り合えたら素敵だろうに。
    そんな気分にさせられる一冊でした。

  •  宮部みゆきは時代物のすきである。岡本綺堂の作品に感銘を受けたとのことであるが、さもありなん、と思う。岡本綺堂の域には達してはいないが、それはそうだろう。まだまだこれからが楽しみな作家であるし。岡本綺堂はその時代を生きた作家であり、宮部みゆきは想像と、おそらく取材による追体験で作品をねりあげているのだから。
     本作はホラー要素が強い作品だがおもしろかった。

  • たぶんまだ読んでないなぁ。…と書いてから3年が過ぎた2014年の年末、部屋の掃除をしていたら、ポロッとでてきた。いつ買ったのか、なぜ読まなかったのか記憶にない。けど、読み始めたらつるっと読めた。断片的にドラマで見てたし。語り口が気持ちよいなぁ。

  • やっと読めた!おちかちゃんの話がずっと知りたかったの。
    松太郎さん、会えてよかった…
    番頭さんって、俗にいうあの人かしらん?…えーっと、えーっと。あの世とこの世を往き来する人。…誰だったか(笑)
    すごく話がまとまっていて、すっきり読めました。でも表紙がよく見ると恐いよ〜!

  • 短編集なのかと思いきや、題材の違う話が5つありながらも、全体としてひとつの話にまとまっていた。
    少々ファンタジックな要素が入りつつも、やっぱり宮部みゆきの時代ものはいい。

    奇怪なこわい話というよりも、人間が抱える暗部こそが恐ろしく、また切ない、という話。

  • タイトルや表紙のイメージから、かなりおどろおどろしそうな気がしたけれど、じ~んと来る人情物語だった。
    ☆4つにしたのは『弧宿の人』の感動には負けるので。

  • 江戸を舞台にした短編連作かな?と思いきや…ハラハラドキドキのクライマックスと解放、そして最後に簡単には終わらせない「人間的」とも言うべきラスト。面白かったです…!!おちかの心にある贖罪意識の奥にある優しさと冷たさ。一つではない人の感情の複雑さ。それと向かい合う強さを少しずつ身につけていくおちかが健気で美しいです。ひとつひとつの怪異譚もぞっとするほどの怖さがある。「魔鏡」と「凶宅」は特に怖く、「曼朱沙華」は哀しく、「邪恋」はやりきれない…。シリーズですよね?続きも是非読みたいです!

  • 三島屋の姪、おちかは川崎の実家から江戸にある三島屋にやってくる。
    辛い出来事があったため、実家には帰れない。

    そんなおちかが、偶然来客の昔話を聞くところから、変わり百物語がはじまる。

    さすがに宮部さん。
    人の心に住む恐ろしさや恐さを書かせたら天下一品。

    面白い。

  • あいかわらずうまい

全120件中 51 - 60件を表示

著者プロフィール

1960年東京都生まれ。87年『我らが隣人の犯罪』で、「オール讀物推理小説新人賞」を受賞し、デビュー。92年『龍は眠る』で「日本推理作家協会賞」、『本所深川ふしぎ草紙』で「吉川英治文学新人賞」を受賞。93年『火車』で「山本周五郎賞」、99年『理由』で「直木賞」を受賞する。その他著書に、『おそろし』『あんじゅう』『泣き童子』『三鬼』『あやかし草紙』『黒武御神火御殿』「三島屋」シリーズ等がある。

宮部みゆきの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×