親の家をどう片づける - 本当に残すべきものと後悔しない整理法

著者 :
  • 実業之日本社
3.29
  • (1)
  • (5)
  • (9)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 49
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (200ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784408110622

作品紹介・あらすじ

あふれる荷物の整理・処分法、考え方を、プロが豊富な実例と共に教えます。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 早めに始めるまで行かずとも、早めに考えておくことから。

    意外とその場から離れたくない、捨てたくないには理由があるのですね。
    かなり遠方の場合、どうしたものでしょう。

    なので、早めに考えはじめれればと(凄く喧嘩になりそうですが、、)

  • 自分が死んだ時、これだけは大切に残しておいて欲しいと書き残すだけでいいのです。これも立派な生前整理なのです 言葉を変えれば、することで新しいものが入る余裕が生まれるのです 私が書いて欲しいメッセージは、過去の事ではなく未来のことです 今はばかりを見ているため、何も捨てられないのです。未来の自分が見えないのです 判断基準は「要る要らない」。「使える使えない」ではない

  • 親の家の片付け本の中では、使えるほう。親の話を聞くのが大事、最初は時間がかかってもそこは我慢すると後から加速する、は確かにその通り。
    でもその我慢が難しいのよね。
    最後は行政に駆けこめをよしとしない為の本だが、最後はそれよね。
    やってる最中の娘としては強烈に同感する本。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

生前整理・遺品整理アドバイザー。「e品整理」FCチェーンを運営。
一般社団法人全日本たすけあい共同参画理事、一般社団法人日本遺品整理協会顧問。
20年にわたり遺品整理や孤独死特殊清掃業務を行っており、
その件数は3万8000件を超える。
テレビ・ラジオ出演、雑誌掲載、著書、講演などの実績も多数あり。

「2018年 『はじめての相続+遺品整理』 で使われていた紹介文から引用しています。」

上東丙唆祥の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
佐々木 圭一
リンダ グラット...
佐藤 優
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×