カラー版 「水」が教えてくれる東京の微地形の秘密 (じっぴコンパクト新書)
- 実業之日本社 (2019年7月4日発売)


- Amazon.co.jp ・本 (192ページ)
- / ISBN・EAN: 9784408338699
感想・レビュー・書評
-
案外起伏に富んだ東京の地形。微地形を元に開発以前の湧水からの水の流れを解説する。3D地図を駆使し地形と開発の歴史が良く分かる。
筆者の本はこのじっぴコンパクトから多く出版されている。いずれもカラー図版を活用し地理と地形を解説したもの。
本書は23区を中心に微地形を解説。特に皇居周辺の記載が豊富。同じ濠でも水源や水面の高さが、異なったり神田川の流れを本郷台地を貫くように変えたり(現代の御茶ノ水駅付近)、江戸の街の開発の歴史の痕跡をたどる。
他にも渋谷川だったり古川だったり、港区などの複雑な地形に関する記載も。
本書を片手に「地形読み取り散歩」を堪能したい。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
<目次>
第1章 江戸城建造の濠と水源
第2章 川を見下ろす権力の館
第3章 複雑な谷が生んだ文化
第4章 廃川跡と江戸の上水道
<内容>
現代の凸凹地図と大正時代の地形図に凸凹データを加えたものをふんだんに使いながら、水の話(川や上水、谷など)を次々としていく。地図が豊富なのがいい。『凸凹地図でわかった!「水」が教えてくれる東京の微地形散歩』をベースに大幅加筆したもの。
全2件中 1 - 2件を表示
著者プロフィール
内田宗治の作品






カラー版 「水」が教えてくれる東京の微地形の秘密 (じっぴコンパクト新書)を本棚に登録しているひと
新しい本棚登録 4 人
-
- nobitansan
- 2020年8月19日に登録
-
- みきちゃん
- 2019年11月3日に登録
-
- usabon1
- 2019年11月3日に登録
-
- ぼに〜
- 2019年8月21日に登録
-
- masamasam
- 2019年8月17日に登録
-
- 北条時輔
- 2019年8月4日に登録
-
- katje
- 2019年7月8日に登録
新しい本棚登録 7 人
新しい本棚登録 3 人
新しい本棚登録 5 人
新しい本棚登録 2 人