上杉かぶき衆

著者 :
  • 実業之日本社
3.58
  • (8)
  • (12)
  • (16)
  • (3)
  • (1)
本棚登録 : 106
感想 : 18
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (304ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784408535456

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 直江兼続、前田慶次郎、水原親憲ら景勝を盛り立てた武将たちの壮烈なる生きざまを描く。
    もののふたちは何故、上杉景勝の下に集まり、直江兼続とともに戦ったのか?

  • 他の大名と比べても、かぶいた人が多かった上杉家のかぶき者について書いた短編集です。

    主な登場人物は、前田慶次郎、直江兼続の弟である大国実頼、上泉主水泰綱、そして水原親憲というところです。

    祖父が新陰流の創設者である上泉伊勢守信綱である上泉主水や、前田慶次郎も認めた「かぶき者」の先駆者である水原親憲などは、非常に興味深い武将でした。

    ↓ ブログも書いています。
    http://fuji2000.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/post-5469.html

  • 時代的には謙信が没する辺りから関ヶ原辺りまでの、上杉家というか直江兼続に関わる人たちを題材にその頃の「上杉&兼続」を浮かび上がらせる短編集。
    残念なのは、短編では書ききれない人物が多いこと。もう少し掘り下げて長編物の主人公としてて書ける人物を扱っている分、物足りなさを感じた。

  • 前田慶次など上杉家のかぶき者と呼ばれる7人の短編集。区切りもよく(一部どうしてここでとも思ったが)1人10分くらいで読み終えるので軽く読み終わる。
    直江兼続が所々出てくるが作者は兼続が嫌いなのかな?と思わせたが、後で気づいた事ながら天地人の作者なんですね。
    私が気に入ったのは本田政重。

  • 上杉に纏わる武将(前田慶次郎他)所縁の人々(景虎、菊姫他)の7編。上杉家を支えた人々の生き様を主体に書かれており謙信びいきとしては面白く読めた

  • 火坂氏と上杉家とくればNHK大河ドラマ「天地人」だったようですが、実は私気付いていませんでした。
    何故かかぶき者の多い上杉家を題材にした短編集。
    時代物ながら、どことなく現代的な筆致のせいかポップで華やかな印象を受けた。
    題材の取り上げ方も秀逸。
    基本的には主役になりづらい人々が見事に描かれている。
    個人的には水原親憲がお気に入りですね。

著者プロフィール

作家

「2017年 『左近(下)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

火坂雅志の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×