子どもの自信をつける言葉 トラウマになる言葉 毎日の何気ないひと言が大切な理由
- 青春出版社 (2002年12月5日発売)
本棚登録 : 54人
感想 : 4件
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
- Amazon.co.jp ・本
- / ISBN・EAN: 9784413033756
感想・レビュー・書評
-
不要
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
あまりにも言う事を聞かない子どもに「もういい好きにしろ」ということはしょっちゅうである。
しかし実際好きにした場合、さらに雷が落ちることは明白で、それ故その言葉は子どもに混乱をもたらしトラウマとなる子どもをいじめる言葉である。
という下りには実に耳に痛い内容だった。
普段よく言う言葉がすなわち親からのいじめなのだと言われて、反省した。
がしかし、じゃあどうすればよいのかというところまで書いてほしかった。
それでもよくない言い方であることはわかったので、良い言い方をまた探していきたい。 -
すべての「親」のみなさまへ。
-
心がけておきたいことがたくさんです。
全4件中 1 - 4件を表示