激変する世界地図の本当の読み方 (竹村健一の3分間早わかり講座)

著者 :
  • 青春出版社
3.25
  • (0)
  • (3)
  • (4)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 21
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784413036160

作品紹介・あらすじ

2007年、日本と世界で始まる7つの大移動とは。あなたは、この新しい変化の波(チャンス)を眺めているだけでいいのか。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 【要旨】
      日本では長い小泉政権が幕を閉じ、新たな安部政権が始まった。隣の中国では、まだ世界の工場という印象を与えられるが、中国系企業は緩やかな人件費の高騰もあり、周辺国へ拠点を移しつつある。中国に続きインドが躍進を遂げており、BRICsといい、現在成長を遂げている。中国、インドは自国内の市場が拡大していくが、ロシア、ブラジルは国内資源を売ることが主であり、各国の性質を見て、見守る必要がある。
     また、少子高齢化や資源・エネルギー問題などに至るまで、時代は目まぐるしく変わっている。こうした時代の流れの中で、人・モノ・ビジネス・お金・情報そして国家間のパワーバランスまでもが大移動を起している。
     これからを生き抜いていくためには、これらの新しい変化の波を敏感に感じ取り、その波に乗ることが重要である。

    【感想】
     情報量が多いためか、ひどく散漫としており、話のコアが読み辛かった。雑誌か何かのコラムを纏め上げたような、纏まりの無さを感じた。ある程度、体系的な網羅的な情報を期待していたので、少し拍子抜けした感じ。また1年半ほど前に書かれたことを考慮しても、結構常識的なことも盛り込まれており、残念だった。

    【目次】
    第1章 いよいよ本格化する、日本と世界 7つの大移動
    第2章 アジア経済の急進と日本のポジションの変化
    第3章 変わる労働市場と日本経済の転換点
    第4章 ついに動き出した、日本の防衛と領土意識の大変革
    第5章 いまこそ世界に発信すべき、日本の強みと伝統
    第6章 日本人が気づいていない、世界の新潮流
    第7章 ネオ・ボーダレスのビジネス新機軸

  • 竹村健一毎年恒例、その年のはじめに今年はこれがとおもうことを語る本。今年は世界全体を地図という言葉を使って、その中で日本人の本質を良く理解使用というメッセージに感じられた。「世界を一つにみて、日本人としての特徴をアピール・活用することで、これからの世界を生き残る」そんなメッセージを感じた。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

1931年生まれ。政治評論家。

「2008年 『国家と人生 寛容と多元主義が世界を変える』 で使われていた紹介文から引用しています。」

竹村健一の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×