玄関から始める片づいた暮らし (青春文庫)

著者 :
  • 青春出版社
3.27
  • (4)
  • (16)
  • (18)
  • (9)
  • (1)
本棚登録 : 182
感想 : 19
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (208ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784413096102

作品紹介・あらすじ

いきなり家じゅうを片づけようと思うから、いつまで経っても片づけられないのです! 苦手な人こそ、狭くて置くものも決まっている玄関から始めるのが最適。玄関をキレイにすると、リビング、キッチン…ほかもどんどん片付いてしまいます!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 洋服が好きな人は、一番モノを捨てにくいタイプかつ浪費家が多い。

    この一言刺さりました。

    そして、本の中の片付けられない方が言った、

    とりあえず取っておきます。

    とか、

    来るべき日が来たら使います。

    の一言。

    どんな日?って言うね。
    そんなわたしも以前弟に。

    こんな服どこに着てくの?

    って言われて、

    ちょっとしたパーティ


    って答えた経験あり。

    どんなパーティだよ!!!!!って突っ込まれて。自分でも、なんだそれ。って思いました。笑笑

    残す理由を言い切れる!残すことに自信がある場合残していい。

    残すことの自信。

    たしかに。間違いなくこのあと三年は使い倒すな。ってもの。残しておけばいいのか!!!ホント。そんなものかなり少ないよね。と、思う次第でした。

  • 978-4-413-09610-2 203p 2015.12.20 4刷

  • 片付けに特化した本いろいろ読んでいたので…感想としては“知ってる”ことばかりだった印象。初心に帰った感じ。

  • 整理収納アドバイザー&リフォームコンサルタントによる片づけの本。
    折りしも玄関の片づけを検討中だったので、何か参考にならないかと借りてみた。
    が、主な対象読者は片づけができない人たちみたいで、内容はわりと当たり前のことが多かった。(まぁその当たり前が難しいから片づかないのだろうけど……。)片づけを始めるなら難易度が比較的低い玄関からがいいですよ、という著者の考えに基づいてこのタイトルになっているようだ。
    新しい発見はなかったが、持ち物に対する考え方を見直したり片づけのモチベーションを上げたりするのに役立った。

  • さらなる極限部屋を目指すため。初心に戻って読んでみました。

    確かにうちの玄関は水打ちできるほどに何も置いていないが、実際水打ちどころか掃き掃除もあんまりしてないのでちゃんと掃除しないとなあという気持ちに。

    「冷凍庫がいっぱいな状態でアイスが入らないとき、そのアイスはどうするのか?」って考え方がシンプルで良い。うちは使いきってから買い足すので冷凍庫はいっぱいにならないが、冷凍庫に限らず物を管理するときの根本にこういう考え方が重要かなと。

    余談ですが一回り小さい冷凍冷蔵庫にしたいんだが、そうなると冷凍庫スペースが氷だけってのが多いので悩ましい。現在の2ドア冷蔵庫の最小サイズのさらに2/3くらいの高さで、冷蔵部分と冷凍部分が1:1のが理想。

  • 片付け本を読みあさっていた頃の一冊。目新しいことはありませんが、厚すぎず読みやすくて、ほんとに何からやろう、という人には良いと思います。まず玄関だけでも!ということでかなり細かく分け方もしまい方も書いてあります。玄関に着目した理由、玄関先でのお付き合いや、家の中はスッキリしてるのに玄関だけ物が溢れてるというケースはあまりないというのも納得。
    他のエリアのことも書いてありますが、片付けは結局自分でする作業なので、こういう本が必要なひとはつまり片付けに対して何か思うところのある人なわけですから、焦らないほうがよさそうです。

    筆者の祖母の、夜も朝のルーティンは素敵だと思いました。
    ・ 夜はその日に感謝して玄関を掃き、引き戸を閉めて、鳥かごに布をかけて「終わり」をきれいに。
    ・ 朝は鳥かごの布をはずし、餌と水をかえ、玄関の戸を開けて換気をし、三和土に水をまいてはく。夜出たほこりを払い、気持ちよくでかけたりしあわせが入ってくるように。
    ・ 旅行前には掃除をしてでかける
    (こうなるともちろん普段も掃除が行き届いている)

    染み付く習慣にするのも朝晩2回もハードル高めですが、出来ることからやればいいんだと思います。
    他のところもそうですね。片付け本も、好きなものを参考にすればいいですよね。頭でっかち型なので、本当にそう思えるまでには時間がかかりました。

  • 片付けが苦手な方向けです。

  • 片付けよう!という気持ちを鼓舞する本。
    片付けのアイディアではない。

  • 片付けのモチベーションを上げるために読んでみた。玄関からなら、他の部屋より手をつけやすくて良いよね。

  • 最初は決めつけ・言い切りの文体に苛立っていたけど、それがいちいち的を得ているので、すごくためになると思い直した。図書館で借りて一読したけど、買って手元に置いておきたいくらい。久しぶりに個人的な良書に出会った。

全19件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

5S研修や収納コーディネートなどをおこなうコレモッタ株式会社代表取締役。一般社団法人日本専門家検定協会代表理事。
リフォーム雑誌の編集長時代に、新しくなった住まいでも散らかる家庭を目の当たりにし、「片づいていること」の大切さを痛感して2010年に独立。雑誌・新聞の連載を含めて2000件以上の片づけ・収納相談を受けるほか、札幌市のゴミ減量企画監修もおこなう。講演会やセミナーでは「片づけの基本と具体的な事例がわかりやすい」と定評があり、中国・台湾・香港にも3000人以上の受講者がいる。
初著書にしてロングセラー『玄関から始める片づいた暮らし』ほか、『服が片づくだけで暮らしは変わる』『ずっとキレイが続く7分の夜かたづけ』(すべて小社刊)、中国で刊行された『孩子受益一生的思维整理训练(賢いお片づけ)』(中国華僑出版社)も好評。

「2022年 『「お金持ち」が知っている いつも片づく部屋づくり』 で使われていた紹介文から引用しています。」

広沢かつみの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×