大宇宙MAP ~天体の距離から見えてくる宇宙の構造~: 地球から宇宙の果てまで (大人のための科学入門)

  • 誠文堂新光社
4.33
  • (3)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 46
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (143ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784416114476

作品紹介・あらすじ

地球を出発点として、月や惑星、彗星や小惑星などのさまざまな太陽系天体、太陽系外の天体(星雲や星団)、そして銀河系外の天体等を、わかりやすい解説で紹介していきます。近くの天体から遠くの天体へ、距離感をつかみながら様々な天体の特徴を知ることで、宇宙の大規模構造が見えてきます。
地球からもっとも近いのは月。月は地球を回る衛星。
月より遠くにあるのが、各惑星や彗星・小惑星。このエリアは太陽系で、カイパーベルト天体やオールとの雲の解説も行います。
太陽系の外には、銀河系内に散らばる様々な天体が存在増します。色とりどりの星雲・星団が楽しめます。
銀河系の外には、無数の銀河が存在します。さまざまな大きさ、形のものが、群れを成していたり、衝突していたりしています。
そして無数の銀河を横目にさらに遠くへと行くと、138億光年の宇宙の広がりに近づいていきます。そこにはやはり多くの銀河があるのですが、宇宙ができてまだ間もないころの姿は、私たちに多くの事柄を教えてくれます。


地球から旅立ち、まるで宇宙旅行をするような感覚で宇宙の果てまで、解説は続きます。他ではあじわえない、宇宙の広がりを体感してください。

本書は、2009年に刊行した『大宇宙SCALE』について、最新の研究に基づいたデータや写真の変更を行い新版化、大人のための科学入門シリーズとして、あらたにお届けします。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 地球を出発点として、月や惑星、彗星や小惑星などのさまざまな太陽系天体、太陽系外の天体(星雲や星団)、銀河系外の天体等についてわかりやすい解説で紹介されている。

  • ふむ

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

沼澤茂美:天文イラスト、天体写真の仕事を中心に執筆活動を行う。『星降る絶景』『ビジュアルでわかる宇宙観測図鑑』『星座の図鑑』(いずれも誠文堂新光社)など著書多数。

「2022年 『宇宙の図鑑』 で使われていた紹介文から引用しています。」

沼澤茂美の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
セオドア・グレイ
ジャレド・ダイア...
カルロ・ロヴェッ...
恩田 陸
米澤 穂信
トマ・ピケティ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×