世界のかわいい刺繍

制作 : 誠文堂新光社 
  • 誠文堂新光社
4.05
  • (23)
  • (21)
  • (18)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 413
感想 : 20
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784416311370

作品紹介・あらすじ

民芸品や民族衣装、フェアトレードの刺繍製品、手芸作家の作品、手刺繍のみならずミシン刺繍まで。伝統的な刺繍をベースに作られたものについては、刺繍の特徴を説明。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「アジアのかわいい刺繍」を読んで、世界版も読んでみたいなぁ、と思ったらしっかりあった。
    アフリカやアジアのフェアトレード品として作られている手仕事の刺繍から、ヨーロッパの伝統的なアイテムが土産物として変容して続けられている刺繍など、本当に世界各地のさまざまな刺繍が掲載されていて面白い。
    カラーの写真も美しく、順番を意識せずにぱらぱらめくってみるだけでも楽しい。

  • アジアのかわいい刺繍に続いて。いやぁ〜かわいい!かわいいとしか言えない!


    ハンガリーのカロチャ刺繍
    オーストリアのプチポアンはお母さんのハンカチ!
    ヨーロッパの刺繍切手!かわいい!
    スウェーデンのブレーキンゲ刺繍は繊細な色使いがとっても素敵。

    アジア圏は原色をたくさん使った色使いが個人的にツボ。中国のピンクのお花ドドーンとか、韓国のノリゲとか

    黒を基調としたタイ、ミェン族のブックカバーもとっても素敵で

    インドの刺繍はもう全部ツボ!特にカンタ刺繍!

    モン族の刺繍とかメルヒェン〜。

    メキシコのオトミ族の刺繍に泣いた(かわいすぎで)

    鳥モチーフの ティトゥラン村の刺繍も心惹かれました…

    とまぁ一瞬で『かわいい仕事』にトリップできる幸せな一冊です

    • EBIPARAさん
      紫織さん
      花丸ありがとうございます!!
      紫織さん
      花丸ありがとうございます!!
      2013/09/16
  • ⭐︎可愛い刺繍が好きな方におすすめ
    ⭐︎手芸のアイディア探しにおすすめ
    色々な国の伝統的な刺繍が綺麗な写真で載っています。北欧ならではの色合いなど可愛さがグッと詰まっています。

  • 「かわいい」だけじゃなく、たくさんの想いと時間の詰まった刺繍がたくさん。
    自分でも刺してみたくなって、今はパレスチナの刺繍を見よう見まねで制作中!

  • 世界のいろいろな刺繍を集めた本。これ、刺繍好きな人にはたまらんな……。ほんとにすごく「かわいい」!現代的な意匠のものもあるけど、伝統的なものもあり、面白かった。世界のどの国でも「刺繍」ってありそうだよなー。布と糸と針があればよいんだもん!しかもその幅は無限。

  • 帯文(袖):
    ”民芸品や民族衣装、フェアトレードの刺繍製品、手芸作家の作品など、世界のさまざまな国からたくさんの刺繍を集めました。伝統的な刺繍をベースに作られたものについては、刺繍の特徴を説明。世界各地の刺繍の豊かなデザインを眺めて楽しむことはもちろん、刺繍やデザインなど創作の参考に、暮しを彩る刺繍のアイテムのカタログとして、いろいろな視点でお楽しみ下さい。”

    Contents:
    ヨーロッパの刺繍、アジアの刺繍、アメリカの刺繍、アフリカ・中東の刺繍

  • これも本棚に置いておきたい本だなぁ。かわいい!かわいい!!!!!
    好きな絵を布に写し取って持ち歩けるっていうのが刺繍のいいところだよなぁ

  • 見ててうっとりする刺繍ばかり。私の好きな世界。たまーに見ては色々空想して閉じる、を繰り返す本。

  • かわいい刺繍がたくさん、たくさん載っていてきゅんきゅんします。
    アジアだけのも良かったのですが、こっちの方が色んなデザイン、パターンが載っていて、わくわくします。

    ポルトガルの恋人達のハンカチが印象的。
    こういうのあげたいなぁ(妄想)。

  • 世界中に、いろいろな刺繍があるのだなと、ページをめくるだけでわくわくします。私のブータン刺繍の先生の作品も掲載されています!

    大分大学 教育福祉科学部 (分野 被服学)
    教員 都甲 由紀子

全20件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1912年創業の明治時代から続く老舗出版社で、大正年間から刊行する「MJ無線と実験」「子供の科学」「農耕と園芸」の3誌をはじめ、「アイデア」「天文ガイド」「フローリスト」など大変息の長い雑誌が多いのが特徴です。出発は書籍の文芸書でしたが、その後、実用や科学、農業や花、デザイン、商業、広告、ペットなど、雑誌を中心に多種多様なジャンルを刊行し続けてきました。近年は、料理や手芸などの実用系書籍も多数刊行しています。

「2021年 『復刻版 日米會話手帳』 で使われていた紹介文から引用しています。」

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
辻村 深月
高野 和明
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×