漆器のあるテーブルセッティング: 椀・折敷・重箱など種類や産地から揃え方、上手な組合せまで

著者 :
  • 誠文堂新光社
5.00
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 13
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (127ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784416517079

作品紹介・あらすじ

1章
知っておきたい「漆器」のこと
全国の産地と特色、歴史、塗りの種類、加飾の種類、漆器の選び方・お手入れ方法・経年変化についてなど

2章
春夏秋冬・季節のテーブルコーディネートと漆器の種類
 

「お花見」
「はじまりのお祝い(進学、就職など)」 
漆器の種類
①盆と膳
②重箱&切溜
 

「盂蘭盆会」
「夏祭り」
「夕涼み」 
漆器の種類
③椀
④箸&カトラリー
⑤皿&鉢
 

「新嘗祭」
「お月見」 
漆器の種類
⑥酒器
⑦弁当箱
 

「お正月」
「お鍋」
「日本酒を楽しむ」
漆器の種類
⑧箸置き・そのほか 

3章
漆器の産地を訪ねる
・大崎庄右エ門ほか
漆器が買える店
・輪島キリモトほか

コラム
①越前塗り
②魯山人
③漆器の新しいスタイル

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 漆器ってとっても素晴らしいです。でもお値段が。

    著者渾身のテーブルコーディネートにより、もはや見ほれんばかりです。見るだけで美しいです。
    本当に、日本が誇る伝統技術です。でもお値段が♪

    もっとお安くなれば、みんな本物を使うようになるのかもしれない。でもあの美しさはでないのでしょうねえ。

     漆器を使うときには金属ではなく、漆器か木材のカトラリーを使わないと漆がはげてしまうということを、この本で知りました。それだけでもこの本を読んだ価値がありました。

  • 目次:はじめに、器の格「真」「行」「草」について、Chapter1 知っておきたい漆器のきほん、Chapter2 春夏秋冬・季節のテーブルセッティングと漆器の種類;始まりのお祝い、お花見…他、Chapter3 漆器の産地、輪島を訪ねる、Column

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

■浜 裕子(ハマ ユウコ)
フラワー&食空間コーディネーター。
フラワー・インテリア・テーブルコーディネートをはじめ、食空間プロデュースおよびコンサルティング、パーティー、イベント、広告などの企画・演出を手掛ける。
花のある暮らし、生活空間をアートすることをコンセプトに「花生活空間」を主宰。
自宅アトリエにてテーブルコーディネート教室を開催するほか、セミナー、講演、執筆、TVなどで活躍。
NPO法人食空間コーディネート協会理事。
著書に『おもてなし&持ち寄りフィンガーフード200』『和食器のきほん』『洋食器のきほん』(いずれも誠文堂新光社)など多数。

「2021年 『テーブルコーディネートの発想と技法』 で使われていた紹介文から引用しています。」

浜裕子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×