はじめて学ぶ水屋仕事 (お茶のおけいこ 3)

  • 世界文化社 (2001年5月1日発売)
3.00
  • (0)
  • (0)
  • (5)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 18
感想 : 1
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (112ページ) / ISBN・EAN: 9784418013043

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 3巻

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

堀内宗心(ほりのうち・そうしん)
表千家・堀内長生庵前主。1919年京都に生まれる。
44年京都帝国大学理学部卒業、同副手。
46年2月長兄・幽峯斎宗完死去により長生庵を継ぐ。
同年4月表千家不審菴入門、内弟子として表千家十三代・即中斎宗匠に師事。
同年12月建仁寺竹田益州老大師より兼中斎の斎号を受ける。
53年十二代堀内宗完を襲名。
97年甥の堀内國彦氏が宗完を継ぎ、宗心を名のる。
99年表千家家元より的伝を受ける。2015年死去。
主な著書に『宗心茶話 茶を生きる』、『お茶のおけいこ』シリーズ、
『茶の湯の修練』1~4巻(すべて世界文化社)その他。

「2020年 『よくわかる茶事〔表千家流〕』 で使われていた紹介文から引用しています。」

堀内宗心の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×