あいたいな シマエナガ もりにくらすゆきのようせい (世界文化社のワンダー絵本)

  • 世界文化ワンダーグループ
4.44
  • (13)
  • (10)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 183
感想 : 13
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • 本 ・本 (32ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784418238361

作品紹介・あらすじ

シマエナガの伝道師 山本光一さんによる
かわいすぎる鳥 シマエナガの写真絵本

北海道にすむ大人気の鳥シマエナガ。
シマエナガの伝道師 山本光一氏の美しい写真で、その生態を伝える写真絵本です。
「どこにすんでいるの?」「どうしてふわふわなの?」etc. 
体の特徴やくらしの様子、かわいいだけでないたくましい姿、
おすすめ観察スポット等を紹介した情報ページ付き。
ちいさなシマエナガが仲間と懸命に生きる姿を通して、命の尊さや
身近な自然環境、いま私たち人間にも大切なことについて考えます。
貴重な鳴き声音声や動画のほか、絵描き歌、ペーパークラフトなど、
親子で楽しめる要素が盛り沢山!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 図書館で予約していた一冊です♪

    シマエナガ、可愛いぃ"(∩>ω<∩)"

    北海道の人気者、いや、もはや国民的アイドルですよね♪

    そんなシマエナガですが、1羽の重さは1円玉7枚(7g)程度ってご存知でしたか?



    シマエナガの伝道師 山本光一さんによる
    かわいすぎる鳥 シマエナガの写真絵本

    北海道にすむ大人気の鳥シマエナガ。
    シマエナガの伝道師 山本光一氏の美しい写真で、その生態を伝える写真絵本です。
    「どこにすんでいるの?」「どうしてふわふわなの?」etc. 
    体の特徴やくらしの様子、かわいいだけでないたくましい姿、
    おすすめ観察スポット等を紹介した情報ページ付き。
    ちいさなシマエナガが仲間と懸命に生きる姿を通して、命の尊さや
    身近な自然環境、いま私たち人間にも大切なことについて考えます。
    貴重な鳴き声音声や動画のほか、絵描き歌、ペーパークラフトなど、
    親子で楽しめる要素が盛り沢山!

    著者について

    山本 光一/写真
    1965 年京都府生まれ。自然写真家。シマエナガに魅せられ、北海道の弟子屈町美留和地区に移住。北海道の自然に興味をもってもらうため、“シマエナガの伝導師”として出前授業や講演会、写真展などを全国各地で開催。著書に『しまえながのきもち』『まるごと しまえなが』(ともに北海道新聞社)、共著に『シマエナガさんの12カ月』(河出書房新社)など。環境省自然公園指導員、北海道知事認定アウトドアガイド。

    • ヒボさん
      チーニャさん、可愛いすぎます((o(。・ω・。)o))
      チーニャさん、可愛いすぎます((o(。・ω・。)o))
      2024/02/19
    • かなさん
      ヒボさんも、
      シマエナガちゃんの魅力にハマりましたねっ(*´▽`*)♡
      ホントこの可愛さは、“罪”ですよね!!
      ヒボさんも、
      シマエナガちゃんの魅力にハマりましたねっ(*´▽`*)♡
      ホントこの可愛さは、“罪”ですよね!!
      2024/02/19
    • ヒボさん
      かなさん、こんばんは♪
      AKBを超えてもはや国民的アイドルですね(*^^*)
      ↑↑↑AKBって...
      チョットフルイネン( ・`ω・´)っ
      かなさん、こんばんは♪
      AKBを超えてもはや国民的アイドルですね(*^^*)
      ↑↑↑AKBって...
      チョットフルイネン( ・`ω・´)っ
      2024/02/19
  •  前に読んだ「リラの花咲くけものみち」から、どうしても、愛くるしいシマエナガの姿を見たくなり、私の持っている写真集を引っ張り出して眺め、癒されました。そして、なにげに図書館を巡ると、新しいシマエナガの絵本に出逢うことができました(〃∇〃)

     「シマエナガさんの12ヶ月」の写真家さん、山本光一さんの撮影された写真と、小さなお子さんでも、グッと心を掴まれてしまう、めちゃくちゃ可愛い写真のオンパレードです!!そうそう、シマエナガって、漢字では「島柄長」って書くんですって…シマは大きな島でもある北海道のこと、エナガは尾が長くひしゃくの長い持ち手(柄)に似ていることに由来するらしいです。この作品には、QRコードがついていてシマエナガの可愛い動画も見られますよ♪

     最後に、シマエナガおじさんこと山本光一さんが、シマエナガのように誰にでも優しくできる、そして大変なことや辛いことがあっても負けない人になってほしい…そして自然を大切にする気持ちも持ってほしいと寄せています。「あいたいな シマエナガ」♡

    • かなさん
      1Q84O1さん、今日もお疲れさまでした( ^^) _旦~~
      1Q84O1さんは燃え殻さんの作品で
      私はシマエナガちゃんに、癒してもらい...
      1Q84O1さん、今日もお疲れさまでした( ^^) _旦~~
      1Q84O1さんは燃え殻さんの作品で
      私はシマエナガちゃんに、癒してもらいましたねぇ♡
      忙しいけれど、なんとか乗り切りましょ、お互いに…ね!
      2024/04/22
    • 1Q84O1さん
      ラジャー(`・ω・´)ゞ
      かなさんも無理せずに〜!
      ラジャー(`・ω・´)ゞ
      かなさんも無理せずに〜!
      2024/04/23
    • かなさん
      1Q84O1さん、おはようございます。
      また、今日も始まりましたねぇ…。
      いい1日になりますように(#^^#)
      1Q84O1さん、おはようございます。
      また、今日も始まりましたねぇ…。
      いい1日になりますように(#^^#)
      2024/04/23
  • シマエナガの写真集ですね。
    テレビで見て、いっぺんでまいりました。
    直ぐに図書館に予約して手に入れました。
    良いですね。可愛いだけでなく、子ぼんのうで、仲間とも仲良しで、まさに北海道の天使です。
    撮影は山本光一さん(1965年京都生まれ)シマエナガおじさんです。
    撮影だけではなく、“シマエナガ伝道師”としてもフィールドワーク活動をされています。
    ふわふわモフモフは寒い冬だけですが、子シマエナガが巣から出てきたらシマエナガお団子も素敵です。
    可愛いだけでなく、生態も紹介されていますから、シマエナガ博士になれますよ。
    とても癒されました。シマエナガに生きる力と希望ををいただきました。

  • はぁぁぁ~癒されます
    可愛い写真が満載なうえに、知らなかったシマエナガの生態も分かりやすく書いてあります。
    QRコードで動画も見ることができて、大満足

  • 好きだよ、カワイイもん。これを嫌いな人なんていないだろう?

  • かわいいしまえながの魅力を余すことなく伝える写真,暮らす様子や羽などの仕組みなど生態をかなり丁寧に書いている.何より見ているだけで癒される.

  • 8歳8ヶ月の娘
    5歳8ヶ月の息子に読み聞かせ

    最近やたらとシマエナガグッズが売り出されていて
    すっかり有名になったなー

    まるっこくて小さくて
    かわいいの塊みたいな鳥

    どの写真もほんと愛らしい

    生で見たことはないので
    いつか北海道で見てみたい。

    じゅり
    って鳴き声がイメージできずにいたら
    ちゃんとQRコードを読み取って聴くこともできた!
    子どもたちと、これがじゅりなんだね~
    と楽しめたよ

  • シマエナガの本3冊目(* .ˬ.)
    相変わらずもふもふかわいいです♡♡

    シマエナガは一年の多くを群れで助け合いながら暮らす。他の小鳥たちとも仲良くできる優しい性格をもち、頑張って作った巣を敵に壊されても諦めず何度でも作り直す我慢強さがある。
    シマエナガおじさんが私たち人間も見習うべきとこが沢山あると書いていたけどその通りだと思った( ˶'ᵕ'˶)

  • あまり馴染みがないシマエナガだけど、その可愛らしい姿と仕草で癒されます。解説も分かりやすくシマエナガのことを詳しく学ぶことができます。

  • こどもがすきそうとおもいすすめたがいいとのこと。2024/1

    とりのずかんでシマエナガをかわいいと言っていたので借りる。冬のもふもふシマエナガが好き。2024/7

全13件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール



「2017年 『シマエナガさんの12ヵ月 カレンダー 2018(卓上)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山本光一の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×