図説 中国文明史 (7)

  • 創元社 (2006年3月20日発売)
5.00
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 17
感想 : 4
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (280ページ) / ISBN・EAN: 9784422202587

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 北方大水滸に阿骨打や岳飛など歴史上実在の人物も多く登場
    するので、その辺りを勉強しようと思って借りた本。

  • 唐の派手さと比べると、宋は本当に大人しい質素な文化だなーと図説で見て改めて認識。しかし、科学の面では世界のどの文明よりも、大きな差を付け発展していたのは宋代ではないかと思いました。紀元後1000年ちょっとで、プラネタリウムを作り、マストを自在に変えれる船に乗っていたのは凄い。宋代は近世という学説が出るのも納得。

全4件中 1 - 4件を表示

杭侃の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×