- Amazon.co.jp ・本 (320ページ)
- / ISBN・EAN: 9784422230344
作品紹介・あらすじ
なんとなく知ってはいるが、正確にはわからないことの多い年中行事の数々を、身近な生活文化に即して親しみやすく解説した読み物事典。盆正月や節気、節句といった季節ごとのしきたり、神社の祭礼、仏寺の法会も含めて、現代に生きる年中行事と、各地の多様な祭事を紹介。歴史的(起源と現在)、全国的(東西を網羅)に四季別・月別で1年分網羅した。行事の姿を描いた古図版と、巻末に「新暦/旧暦対応表」「二十四節気一覧表」を付す。
全1件中 1 - 1件を表示
著者プロフィール
岡田芳朗の作品






外部サイトの商品情報・レビュー
年中行事読本:日本の四季を愉しむ歳時ごよみを本棚に登録しているひと
-
- agepan
- 2016年2月5日に登録
-
- taknagi
- 2014年8月6日に登録
-
- 群馬大学総合情報メディアセンター中央図書館展示コーナー
- 2014年2月12日に登録
-
- masayakimatabl
- 2013年12月26日に登録
-
- かもめ書店 氷川台支店
- 2013年11月20日に登録
新しい本棚登録 5 人
新しい本棚登録 2 人
新しい本棚登録 0 人
新しい本棚登録 0 人
新しい本棚登録 0 人