世界で一番美しい元素図鑑

  • 創元社
4.34
  • (208)
  • (129)
  • (47)
  • (10)
  • (2)
本棚登録 : 2159
感想 : 236
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (240ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784422420042

作品紹介・あらすじ

元素の純粋状態、用途、使用例を美しい写真で掲載した118元素の解説書。科学エッセーや最新の科学的データも満載。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 小学生の頃にこの本で元素を覚えました。
    題名のとおり美しい図鑑なので『これを覚えたら素敵なことが出来るようになる』と思い、ワクワクしながら何度も読みました。
    今でも魔法の本のように思っています。

  • 子どもは勿論、大人でも目で楽しめる図鑑でした。

  • 一つひとつの元素が、周期表の上から順に、紹介されています。その名前に違わず、本当に美しい図鑑であると言えるでしょう。元素の特徴を捉えた鮮明な画像を覗いていると、ワクワクします。著者のセオドア・グレイのユーモア溢れる文章も魅力的です。元素の特徴や、まつわるエピソードが紹介されています。最後の一文が、次に登場する元素の導入になっていて、図鑑でありながら物語を味わうようにも読むことができます。
    「世界で一番美しい〇〇図鑑」シリーズは、分子図鑑、化学反応図鑑もe-Bookにあります。こちらもぜひご覧ください。
    (理科Ⅱ類・1年)

    【学内URL】
    https://elib-maruzen-co-jp.utokyo.idm.oclc.org/elib/html/BookDetail/Id/3000078788

    【学外からの利用方法】
    下記URLをご参照ください
    https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/literacy/user-guide/campus/offcampus

  • 本当にきれいだな。

  •  「明日検診だから、バリウム飲まなきゃいけないんだよね~」
     といったとき、飲んでいるのは単体金属のバリウムではなくて、その化合物である硫酸バリウムの懸濁(けんだく)液なのです。Ba(56)。

     見上げればネオンサイン、というのも、ガラス管の中にネオンNe(10)を封入しているのは赤橙色をしたものだけで、ほかの気体、例えばアルゴン(18)だとスカイブルーになるなど、ネオンサインに必ずしもネオンが入っているわけではないのです。

     などといった、この地球上にある、あるいは物理学者によって人工的に作られた118の元素に関する内容が載っています。
     メンデレービウムMd(101)以降の完全に人工的に作られた元素は別にして、ほとんどの元素は見開き2ページでかかれています。
     左のページに元素記号と原子番号、筆者の持っている単体の元素の美しいな写真があります。
     また、右ページにはその元素で作られた、日常的に使われる製品、化合物などの写真がふんだんに載っています。その元素の基礎データ、原子量、密度、原子半径、結晶構造などもあり、元素について綿密にかかれています。

     最も素晴らしいと感じるのは、それぞれの元素につけられた筆者の解説です。元素コレクターならではの膨大な知識、時々にじみ出てくる、皮肉な文章。ついにやりと笑ってしまう文章が最高です。

     図鑑として、適当に元素や鉱物写真を眺めるもよし、解説をじっくり読んで、知識を増やすのもよし。時には重石にするのもよし。使いでのある図鑑です。オイラの評価はかなり高いです。

     明日の胃の検診、バリウム飲むの嫌なんです。気が重い。なんかもう少し飲みやすい造影剤ってないんですかね。

  • 左頁に元素の純粋状態の大きな写真、右頁にその用途・使用例を写真で掲載した元素図鑑。

    とにかく写真がきれい。吸い込まれるような透明感です。その大きく紹介されている姿形はもちろん、生活のなかで目に付く物・耳にする物を例に解説する等、元素を身近に感じられる工夫もされています。

    「スイヘーリーベ…」と口ずさみながら英語の羅列を丸暗記する方法しかなく、化学に関してはすっかりお手上げとなってしまった学生時代。こんな図鑑が近くにあれば、もっと違った視点で化学に興味が持てたかもしれないと悔やまれます。
    化学の世界へ導入本として、中高生にも手に取ってもらいたい作品です。

  • 世界で一番美しい元素表の図鑑版…なのでしょうか。
    世の中には美しいものがたくさんあるけれど、ある意味での美しさの本質はここに見られるのでは。
    誕生日プレゼントにいただきました。
    もっと早くに出会っていたら、元素表を覚える事がもう少し楽しかったかも知れない。今は美しいページを眺めるだけだけれども。
    とても静かな本。

  • 東北大学OPACへのリンク:

  • 名前の通り美しい図鑑なので眺める用。
    子供の頃にこれがあったら少しは科学を好きになれてたかな

  • かなりわかりやすい。
    中学生のときに読んでおけば化学の授業がもっと面白くなったかも
    スペースが許せば家に一冊ほしい本。

全236件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

有名な科学ライター。この本以外にも、創元社の化学図鑑シリーズ『世界で一番美しい元素図鑑』『世界でいちばん美しいこども元素ずかん』『世界で一番美しい分子図鑑』『世界で一番美しい化学反応図鑑』などの本を書いています。

「2021年 『はじめての せかいでいちばんうつくしいげんそずかん』 で使われていた紹介文から引用しています。」

セオドア・グレイの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
三浦 しをん
有川 浩
冲方 丁
シーナ・アイエン...
村上 春樹
村上 春樹
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×