顧問先が融資を受けやすくなる! 税理士が知っておきたい 中小企業の財務改善ノウハウ
- 第一法規 (2019年12月25日発売)


- Amazon.co.jp ・本 (312ページ)
- / ISBN・EAN: 9784474068698
作品紹介・あらすじ
決算書の組み方から事業計画の立て方、銀行交渉までを体系的に学ぶことができます!「内容は理解できたけど、このケースはどう対処すればよいの?」といったありがちな悩みを解決できる、実務に使える事例も豊富に掲載。
○中小企業の資金繰り・資金調達に必要な財務の考え方とそのノウハウがわかり、顧問先の財務を強力にサポートできます!
○解説中には図表を数多く盛り込んでいますので、理解しやすい内容となっています。
感想・レビュー・書評
-
税理士、経営者の銀行との付き合い方を、具体的な事例や理由を挙げで説明する書籍。手持ちのキャッシュを熱く持つことを大前提とし、どのような対応をすれば、銀行から有利な条件で融資を引き出せるかを解説。半沢直樹の世界では銀行は冷たく移るが、裏側を見れば納得することがたくさんあった。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
著者、松波さんの書籍を拝読するのは本書籍で3冊目。
今回も期待を裏切らない内容で大満足。
タイトルに"税理士が知っておきたい"とあるものの、
敷居が高い専門書といったものではなく、読みやすい文章表現で、
税理士のみならず、"中小企業経営者も知っておきたい"内容となっています。
また、資金調達に関する実務的な例示が収録されているため、
本書籍で得た知識は即戦力として明日の実務で活用できます。
このレビュー時点では、本書籍の電子版は販売されていないようです。
いずれ電子版も販売されることを期待します。
電子版発売の際は、本書籍をタブレットに入れて常に持ち歩きたいと思ってます。
全2件中 1 - 2件を表示
資金調達相談士協会の作品
この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。





