にん・にん・じんのにんじんじゃ

  • 大日本図書
3.85
  • (5)
  • (8)
  • (6)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 185
感想 : 11
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (32ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784477026633

作品紹介・あらすじ

にんにんにんじゃのにんじんじゃ。しゅぎょうをさぼってふざけていたらついにとのさまおこりだしおもいやくめをいいわたす!さてさてどうなるにんじんじゃ!?

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 息子7歳9か月
    息子が喜びそうな本を図書館から借りてきて読み聞かせ…最近は息子が一人で読むようになってきて、母はサミシイ。

    〈親〉
    絵が好き ◯
    内容が好き ◯

    〈子〉
    何度も読む(お気に入り) ◯
    ちょうど良いボリューム ◯
    その他

    安定のにんじゃネタ。
    ゲラゲラわらいながら読んでいました。

  • コミカルなアニメのような内容、とってもユーモアが聞いていて面白いんだけど、このギャグをよく理解出来るようになるのは小学生低学年くらいからかな?絵も楽しいものです。

  • ラストのダジャレがきいている!

  • 4歳4ヶ月男児。
    大爆笑の連続。
    お姫様に化けたにんじんじゃが、すってんころりん転んで、カツラが転がるところで、キャッキャ笑って「ばっかだなー」とのこと。続きが 早く読みたいとせがまれました。

  • えーwどこからツッコめばいいんだろう、にんじんじゃのダメっぷりwそこで終わるんだ~!っていう最後も主人公が一皮剥ける絵本の定番予想を裏切られて苦笑い。
    折ってあげた折り紙の手裏剣を2歳4ヶ月の息子が最近気に入っているので、忍者を知ってもらおうと選んでみたのだが、こういう笑いのネタやダジャレが分かるのは4、5歳位かなぁ。
    読めば読むほど後からくだらないおもしろさがジワジワくるw

  • にんじんじゃは怠け者のお調子者です。

    依頼を失敗したり、その失敗を隠蔽しようとしたりとダメな奴です。

    でも、なんだか憎めない。

    アッコじゃないけど、笑って許しちゃえます。(笑)

    ただ、こんな部下がいたら「どうしたもんじゃろのう」と悩むと思います。

  • 2015.06 市立図書館

  • 人参のにんじんじゃは修行をさぼってばかり。
    遂に殿さまが怒って、しいたけんしを探しに行く重い使命を課される。
    早々にしいたけんしを見つけたものの、修行をさぼってばかりいたせいで正面から向かっても歯が立たない。
    3分で簡単に分身の出来るカップ麺のような道具を使うが、3分が待てず開けてしまいにんじんじゃの赤ちゃんの分身ばかりが出てくる。
    女装して足を怪我した女の人の振りをすると、しいたけんしが助けてくれようとするが裾を踏んでしまい、ばれて逃げられてしまう。
    最終手段としてただのしいたけに服を着せて笠を被らせるとしいたけんしに見える。
    ということで、偽のしいたけんしをお殿様の元へ持って行く。
    しかし、ちょうど本物のしいたけんしもやってきて、嘘がばれてしまう。
    お仕置き熱湯の入った釜で似られるにんじんじゃだった。

    「にんじんじゃ」って舌を噛みそう。
    言いにくい。

    最後の「人参を煮んじゃねー」、には笑った。

  • なまけものの「にんじんじゃ」のお話。
    「にんじんじゃ」は「しいたけんし」を探しに出ますが・・・。
    ラストが笑えます☆

全11件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

東京生まれ。東京デザイン専門学校イラストレーション科卒業。デザイン事務所勤務後、フリーのイラストレーターとして独立。児童書、装画、雑誌挿絵、キャラクターなどを中心に活躍。並行して絵本作家としても活動を開始。著書に『まいにちのとけいのえほん』(鈴木出版)「にん・にん・じんのにんじんじゃ」シリーズ(大日本図書)、「とけいの3をとりもどせ」シリーズ(フレーベル館)、『れいぞうこのおくのおく』(教育画劇)

「2023年 『ぴかぴか はみがき』 で使われていた紹介文から引用しています。」

うえだしげこの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×