モモ妹とめちゃくちゃ売れてるマネー誌ZAiが一緒に作った これから生きていくために必要なお金の話を一緒にしよう!

  • ダイヤモンド社
2.94
  • (0)
  • (4)
  • (9)
  • (5)
  • (0)
本棚登録 : 86
感想 : 11
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (160ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784478014288

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 貯金と預金の違い、預金の種類についてわかった

  • どちらかと言うと、20〜30代向けというよりは、50代以上の今から老後を迎える世代向け。
    20代の僕にはあまり得るものがなかったです。

  • モモ妹とめちゃくちゃ売れてるマネー誌ZAiが一緒に作った これから生きていくために必要なお金の話を一緒にしよう!

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    節目でもう一回読み返してもいいかなぁと言う程度

    今の世代と親世代ではお金の考え方が全く変わってきた。
    自分自身で財産を形成して行かなくてはいけない。

    20代ー30代向けの内容は薄く、
    40〜60代の人に向けた内容だと感じる。

    投資の種類は簡単な文章でまとめられている。
    入門としては良いが1600円はちょっと高い印象。

  • 前半 年代別のお金の課題。
    後半 金融商品について。

    前半は、誰もが通るお金の問題なので、現実的に身近に考えられた。
    後半は、よく知らないことや経験のないことが多く、実感のわかない感じがした。

  • いろいろ投資をやってみよー的な。入門編。

  • 今までの常識は、今の非常識になっていることがバッチリ書かれてましたね!

    北田さんも似たようなこと言っていました。
    http://ameblo.jp/kitadasatoshi/

  • C0033 悪くはないのですが、特に特徴みたいなウリは感じられませんでした。日本の未来に否定的なのに、日本株や債権ってちょっとおかしくないですかね。

  • 年代別にお金に関する考え方を示してくれている。
    ・持家か賃貸かはライフスタイルによって決める。
    ・この先、金利は上昇しないから資産運用で増やす。等
    本のサイズが大きいので、見やすいかも。

  • 前半は、資産運用に関する「今までの常識」と「これからの常識」の話。中間は、年代別の資産運用の考え方指標。後半は各金融商品の種類と概要。雑誌として斜め読み程度ならよいが、これで1600円は割高。

  • 立ち読み:2010/12/25

    p.39 家を買うという決断をするときは、今後のライフスタイルは今と大きく変わらないと宣言するようなもの。
    p.51 住宅ローン金利はローンのなかで一番低金利なので、何かことが起こったときに預貯金で不足分が生じてしまえば、結果として住宅ローンよりも高利の借り入れをすることになりかねない。

全11件中 1 - 10件を表示

ダイヤモンド・ザイ編集部の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×