- Amazon.co.jp ・本 (212ページ)
- / ISBN・EAN: 9784478017210
作品紹介・あらすじ
なぜ、伝え方で結果が変わるのか?この本で学べば、あなたのコトバが一瞬で強くなり、人生が変わります。
感想・レビュー・書評
-
読書会で教えていただいた一冊。
“どのコトバが相手の心に響くかという1点に絞って話をすすめます”
題名通りに、人に何かを伝えるためのエッセンスがつまっています。
著者がコピーライターの方だけに、非常にスルッと入ってきました。
“人を動かすのは、ルールではない。感動だ”
テクニカルですが読み易く、いろいろと試してみようかなと思いました。
さすが“言葉”を大切にされる方なだけはあるなぁ、と。
相手に聴いてもらい、興味を持ってもらうには、
ちゃんと“伝える”ように話さないとと、今更ながらに。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
伝え方が9割であるのと同時に、伝わり方が9割だな、とも思う。
コトバを使う時、自分がどういうつもりで相手に言ったかよりも、相手がどういう風に受け取ったか、ということが大事である気がする。
美しい音楽を奏でることや絵を描くことは、誰しもができることではないけど、コトバはほとんどの人が簡単に使えて、時にナイフで突き刺すように武器になることもあるから。
だからやっぱり、伝え方はとても大事。 -
コピーライターが書いただけあって読みやすい。
元々できているような、知っているような伝え方でもその方法について、ちゃんと名前が記されてあったり、具体例などもあったりで実行したくなるように書かれていた。
反抗期の子供とかへの注意の仕方としても良いと思った。 -
ノーをイエスに変える伝え方、人を感動させる言葉の法則にして書いてくれており、すごくわかりやすかった!
ノーをイエスにの、基本は相手の頭の中に答えがあることは、現場でもよく言われること
ただ相手に刺さるポイントを、より細かく7つに表現してくれた点は本当に実戦向き
好きなこと、嫌いなことを考える、選択肢を作る、相手を認める、限定する、一緒に、感謝を伝える
例文の答えもおーと思うものが多く、感動!
ことばをこんなに細かくわけて考えたことがなかった分、こうやって作るのかと刺さった -
短時間で読める。
ポイントが上手くまとめてあり、分かりやすい。
自分の頭の中をそのままコトバにしない、が良かった。
相手の頭の中を想像する。相手のメリットと一致するお願いをつくる。これでイエスに変わる確率が高くなるとは。 -
メッセージの伝え方には技術がある。
伝え方で「イエス」に変えることができる。
人を動かすのは、ルールではない、感動だ。 -
絶対に必要なスキルと思う。
「語る内容」も重要かもしれないが、それだけではない。
やっぱり「伝え方」だと思う。
同じ事を言っているのに、なぜ人によって伝わり方が異なるのか?
人に伝わる言い方。
人を喜ばせる言い方。
人を感動させる言い方。
この本ではテクニックに言及しているが、本当は「気遣い」だと思う。
相手を喜ばせようというサービス精神があれば、おのずと言葉は強くなるはず。
この本では文章の書き方テクニックを綴っているが、「喋り」も全く同じだと思う。
こちらに伝えたい気持ちがあるならば、相手が聞きやすいように伝えるはずだ。
聞いてほしければ、声も大きく明瞭に、ゆっくりハッキリ喋るだろう。
つまりバスケやサッカーの「パス」のようなものだ。
相手がキャッチしやすいような、いいパスを出す。
これが案外と難しい。
そして「意識して」やっている人は案外少ない。
「伝え方が9割」なのは、「言葉」とは「パスそのもの」だからだ。
届かなければ意味がない。
相手に渡らなければ、決して得点にはつながらないのだ。
小さなテクニックなので、覚えておいた方が絶対に得。
(2018/5/25) -
とてもシンプルでわかりやすい。
とりあえず使ってみようと思うボリューム。
会話だけでなく文章も踏み込んで応用できるとの事で有益な本 -
相手を動かす為の強い言葉の作り方を学ぶことができた。
じぶんの考えをそのまま伝えない、相手の好みに合わせるなど実用的なテクニックが紹介されていた。
内容もシンプルで非常に読みやすかった。
佐々木圭一の作品






この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。






伝え方が9割を本棚に登録しているひと
-
- takehito720
- 2021年1月10日に登録
-
- 柏稜図書館
- 2021年1月7日に登録
-
- yappy
- 2021年1月7日に登録
-
- 黒木裕太
- 2020年12月31日に登録
-
- kazuyukiyamariku
- 2020年12月18日に登録
-
- 岩手保健医療大学図書館
- 2020年12月11日に登録
-
- かずき
- 2020年12月5日に登録
-
- 図書館のつぶやき
- 2020年11月17日に登録
-
- kizunaaa
- 2020年10月25日に登録
-
- 太宰龍之介
- 2021年1月19日に登録
-
- たよこ
- 2021年1月18日に登録
-
- Eta
- 2021年1月18日に登録
-
- 1455353番目の読書家
- 2021年1月17日に登録
-
- 岩田 健志
- 2021年1月17日に登録
-
- syou
- 2021年1月17日に登録
-
- 紬
- 2021年1月17日に登録
-
- namy
- 2021年1月17日に登録
-
- TORUAK
- 2021年1月17日に登録
-
- bambino
- 2021年1月19日に登録
-
- megu
- 2021年1月18日に登録
-
- らっつ
- 2021年1月15日に登録
-
- SKY.K
- 2021年1月13日に登録
-
- m
- 2021年1月9日に登録
-
- 葉
- 2021年1月9日に登録
-
- おシゲ
- 2021年1月6日に登録
-
- スー
- 2021年1月4日に登録
-
- ナニ
- 2021年1月4日に登録