ザ・フランチャイズ

著者 :
  • ダイヤモンド社
3.87
  • (5)
  • (4)
  • (5)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 54
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (320ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784478024690

作品紹介・あらすじ

トラブルゼロで、永続的な成長と安定を!本部と加盟店の良好な関係を維持する仕組みづくりの秘訣を20のストーリーで解説。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • フランチャイズのことを勉強してみたいと思って読んでみました。
    ちゃんと調べてなかったのですが、フランチャイズ本部の話(フランチャイザー)の基礎や考え方を学べる本でした。
    どちらかといえば、加盟店側(フランチャイジー)の夢が見たかったので、実用的ではなかったです。

    ただ、こちらの本にストーリー仕立てで出てくる本部の方々、加盟店の方々、熱意や思いにあふれて素敵です。こんなうまく行くことなんて無いのだろうなぁと思ってしまいます。

  • フランチャイズ本部の基本がストーリー形式でわかりやすくまとめられていました。
    オーナー会議の参加率の低さを大きな問題として捉えて、専門家の意見を聞きながら改善し100%にするなど参考になる記述が多い。
    何度も読み直しバイブルにしたい。

  • 世間を騒がすフランチャイズとはどういうものなのか知りたくて読みました。架空のフランチャイズチェーンを舞台にストーリー仕立てで説明してくれるので話が分かりやすいです。
    比較的良心的な設定なので、エゲツない世界を知るために、他の本も合わせて読みたいと思います。

  • フランチャイズシステムがどのように成り立っているのかがストーリー形式でわかりやすく理解することができます。

  • 大崎Lib

  • FCの事が良く分かった

  • ・フランチャイズの仕組みを順番に、ストーリー形式で紹介。フランチャイザーの規模に応じた成長、その過程で生まれる問題がわかりやすく書かれている。

    ・フランチャイズの仕組みを作るには、オーナーとの関係性はなによりも大事。一般事業と違い、フランチャイズは異なる経営者同士で一つのサービスを扱っていくものだから。関係が弱いと本部の真意が伝わらない。

    ・規模拡大に全力投球しているフランチャイザーに対し、比較ネットだからこそできるものはあるかを考えるきっかけになりそう。そのためには、フランチャイザーが行っているフローを知ること、その上で先方担当者にヒアリングをし続けることが大事だと思った。

    ・ストーリー形式で伝えていくことにより、比較ネットユーザーへの理解を促進できるのでは。また、この本にあるフローをベースに、勉強会を行うのも良いと思う。

  • わかりづらかった。

全8件中 1 - 8件を表示

著者プロフィール

株式会社アクアネット・フランチャイズ経営研究所代表取締役社長。
一般社団法人日本フランチャイズコンサルタント協会会長。
兵庫県出身。大学卒業後、大手フランチャイズ本部、コンサルタント会社を経て現職。これまで200社以上の新規FC本部の立ち上げを支援し、数百社におよぶ企業に対して経営改善の支援や研修を行っている。
フランチャイズ(FC)本部の立ち上げ支援、社員独立制度(のれん分け)の導入支援、経営計画策定および改善支援、経営幹部およびスーパーバイザー研修、FCによる海外進出支援など、FC本部に向けたコンサルティング全般を手がけている。
一般社団法人日本フランチャイズチェーン協会(JFA)講師としても活動。主な著書に『ザ・フランチャイズ』『フランチャイズビジネスの魅力』(いずれもダイヤモンド社)などがある。

「2020年 『成功するFC戦略 フランチャイズ本部構築の9ステップ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

民谷昌弘の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×