中学受験 偏差値が届かなくても受かる子、充分でも落ちる子 必ず合格できる学び方と7つのルール (地球の歩き方 Books)

  • ダイヤモンド社
3.40
  • (1)
  • (2)
  • (7)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 47
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784478043189

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 6年になったら読み返す

  • 日能研の教室長。

  • 小学校六年生の受験生がいます。
    ちょうど夏休みで最後の追い込みというか、ようやく当事者意識が出てきてこれから頑張ろうというタイミングである。

    著者が勤務している日能研に通っていることもあり手に取った。
    少しでも子供にプラスになるのであればうれしいという思いで。

    著者の主張は
    ・塾はプロだからどんどん頼って欲しいとのこと。
    ・偏差値50以下の場合は、どの教科も基礎中心
    ・偏差値50以下はそもそも勉強の内容よりもスタンスが問題
    等である。

    あまりプレッシャーをかけたら、ダメということを肝に銘じるとともに、
    勉強をやっていなくて怒りたいときはぐっと我慢して、塾の先生から諭してもらおう。
    また、月1回ぐらいは教室責任者に電話して状況確認したほうが良いらしいので
    いろいろと理由をつけてやってみたい。

    というふうに、切実になればなるほど、トライしてみたい項目が出てくる本でした。

全4件中 1 - 4件を表示

Akiraの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×