超カンタンなのにあっという間に覚えられる! 現役東大生が教える 「ゲーム式」暗記術

著者 :
  • ダイヤモンド社
2.83
  • (1)
  • (5)
  • (10)
  • (5)
  • (3)
本棚登録 : 167
感想 : 15
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (256ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784478102343

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 【読書メモ】
    暗記は単純でつまらないから、ゲーム化することで面白くして効率を上げるという考え方の記憶術の本

    ゲーム化作業がやや手間
    まず最初は手間がかからなくて活用できそうなところをやってみるのがよさそう
    とりあえず
    ・間違いノートを作ってきちんと「復讐」
    ・ワンノートとしてテキストへ書き込む
    ・メモリーチェックはやった方がよい、必要に応じてデジカル化、ベストつづり化
    ・暗記テストは3ワードチェックを活用してもよいか
    ・あとテキストの読み返しは大事
    あたりから

    【参考になった点】
    ・暗記=単純でつまらない
     +ゲーム性→面白くなる→効率UP
    ・×苦労 ○努力
    ・暗記復讐帳ゲーム=間違いノート
    ・悔しさに応じて文字の大きさを変化
    ・単語マジカルバナナ=関連で想起する
    ・疑問を持つ
    ・ノートに書き込む
    ・メモリーチェックゲーム=想起・書き出し、テキストで確認、追記
    ・自分で暗記範囲のテストを作成する
    ・暗記ナビはなかなか

    【内容:アマゾンから転記】
    飽きることなくラクラク続けられる!
    いちど暗記したら忘れない!

    【偏差値35の落ちこぼれが
    奇跡の東大合格をはたしたすごい勉強法】

    英語、資格試験……なんにでも使える! たくさん覚えて忘れない独学暗記術

    勉強嫌いでも大丈夫! 努力不要!
    ゲームだから楽しく独学で覚えられる。

    ◎英熟語はこうやって覚えよう! 「英熟語ポーカー」
    ◎通勤時間を有効活用! 「単語マジカルバナナ」
    ◎暗記に必要なのは『負の感情』! ?「暗記復讐帳ゲーム」
    ◎復習は予習と同時に行う! ?「予復習カウントゲーム」
    ◎どれぐらい頭に入ったかな?「メモリーチェックゲーム」
    …ほか

    「創立以来東大合格者ゼロ」の無名校から、
    脅威の東大模試4位をはたした脅威の勉強法!

  • 苦しんで我慢してやるよりも、ゲーム性を取り入れて楽しんでやった方がうまくいく、らしい。
    全ての人がこの人と同じやり方で成功するとは思えないけど、その姿勢は参考になる。

  • [墨田区図書館]

  • 受験生向け…

  • 途中P176まで読みました。

    私が読んでも…かな。

  • 期待外れだった。

  • 何が何でも覚えなければならない時がある。いかに食わず嫌いにならずに覚えることができるかという事でいろんなアイデアが出てきました。という本。

  •  そもそも記憶をしなければならない人にすべての内容を覚えさせようとすることが難しい物。それをゲームという形に持ってきた作者の苦労を察する。

     ただ、これらですべてが解決すると思ったら間違いだろう。何につけても興味を持たせる単なる材料なのだという事を認識しなければいけない。

     この本の暗記主体は主に英語、英単語に偏っている感じがする。無論他教科に応用することも可能だろうが著者の頭の中に初めて浮かんだ状態が英語での利用と推測する。

     語呂合わせ 情報列挙
     単語カード 問題と答え
     神経衰弱 ババ抜き 暗記トランプ
     熟語ポーカー 動詞カードと副前置詞カード
     暗記復讐帳 見直しノート
     イラストコンテスト 単語意味のイラスト写真を利 マジカルバナナ 単語連鎖 類義 派生 反意語
     予復習カウント 同時利用
     作問コンテスト 単語についての問題作成
     なんでやねん  突っ込み
     漢字英語トランスレイト 英国両方の辞書への書き
     カラーリングノート 
     単語帳改造
     タイムカプセル暗記 問題形式で作問 封印
     ひっかけ問題作成
     遅読 内容理解
     トランスレーター体感 英語字幕
     4択間違い探し 問題作成
     1パラオンリー推論 初段落 熟読想像
     英作文賛否両論
     確率計算
     別解サーチ
     セルフディベート

  • 私には著者が書いているこのゲームには興味が持てなかった。

  • <目次>
    序章   「ゲーム」で誰もが暗記の達人になれる!
    第1章  現役東大生が教える「ゲーム」式暗記術<初級編>
    第2章  現役東大生が教える「ゲーム」式暗記術<中級編>
    第3章  現役東大生が教える「ゲーム」式暗記術<上級編>
    第4章  現役東大生が教える「ゲーム」式暗記術<応用編>
    おわりに

    <内容>
    今まで東大合格を出したことのない高校から、落ちこぼれで2浪したが東大に受かった現役東大生が送る、楽しみながら勉強できる(「暗記」と銘打っているが、実際応用編などはもう暗記ではない)勉強法の本。良い本だ。
    初級や中級編は私も実際に実践している(生徒にやらせたりしている)話も載っている。ただ語り口がうまい(今も家庭教師をしているようなので)ので、うちの生徒にも読ませたい(ただし応用編の「英作文賛否両論ゲーム」や「1パラオンリー推論ゲーム」はかなり高度)。初球の暗記カードを作っての「神経衰弱」や「ババ抜き」は仲間とやると楽しそうだ。そしてこの本のえらいところは、その「仲間」。勉強は孤独なものではないと、さりげなく書いている。「おわりに」の部分にはお涙話も載っているが、これも仲間の話だ。この本を読むだけではダメで、如何に「勉強仲間」を作って、お互いに支え合えるかが、受験の合否を決めるのだ。それを感じた本だった。

全15件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

西岡 壱誠(にしおか・いっせい):1996年生まれ。偏差値35から東大を目指し3年目に合格を果たす。東大入学後、人気漫画『ドラゴン桜2』(講談社)に情報提供を行う「ドラゴン桜2 東大生プロジェクトチーム『東龍門』」のプロジェクトリーダーを務め、ドラマ日曜劇場「ドラゴン桜」(TBS系)の監修(東大監修)を担当。2020年に株式会社カルペ・ディエムを設立し、代表に就任。経験に基づく教育プロジェクトを全国20校以上の高校で実施。『「読む力」と「地頭力」がいっきに身につく 東大読書』(東洋経済新報社)シリーズのほか、『東大メンタル 「ドラゴン桜」に学ぶ やりたくないことでも結果を出す技術』(日経BP)、『それでも僕は東大に合格したかった』(新潮社)など著書多数。

「2023年 『東大生と学ぶ語彙力』 で使われていた紹介文から引用しています。」

西岡壱誠の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
村田 沙耶香
スティーヴン・ガ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×