純ジャパの僕が10カ国語を話せた 世界一シンプルな外国語勉強法

著者 :
  • ダイヤモンド社
3.78
  • (9)
  • (21)
  • (14)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 290
感想 : 25
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (176ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784478104880

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 参考になった!

  • 英語とフランス語の学び直しに加え、スペイン語を習得したく本書を参考に

    最低限の表現を暗記し実践というシンプルで効果的な方法が主旨

    まずはノートにリストを作成し、ハロートークを始めてみようと思う

  •  著者は、海外経験なし、留学経験なしで、独学で複数言語を習得したマルチリンガルです。英語・中国語・フランス語・スペイン語などのメジャーな言語を始め、ポルトガル語・アラビア語など、合わせて10カ国語を話し、うち4カ国語(英語・中国語・フランス語・スペイン語)はビジネスレベルです。
     まるで魔法のようですが、外国語が理解でき話せる鍵が、この図書に詰まっています。例えば、必ず会話で使う200単語だけ覚え、文法は最低限必要な30表現だけ覚えると、これだけで外国語を3カ月で話せるようになる等、超効率的なメソッドが紹介されています。
     一度、試したみたらどうでしょうか。貴方の世界が広がることでしょう。

    京都外国語大学付属図書館所蔵情報
    資料ID:627113 請求記号:807||Aki

  • 「語彙を増やし、それらを正しく発音できるようにすることが、リスニング力を上げる一番の近道」って本当そう!知ってる単語って聞き取れるものだから、それを増やしていく努力すればいいんですけどね…。
    頭では分かっててもなかなか…。

  • 多言語学習なるものに興味が湧いて、少し前から言語交換アプリHelloTalkを使い始めました。

    せっかくなら有効に使いたいし、目標の立て方や上達への過程の楽しみ方も知りたいなあなんて思っているところにこの本と出会いました。

    1時間くらいでさらっと読了。
    東大に入れる地頭を持ってる方と同じようにできるかと言ったらもう…それは自分の努力次第でしかないんですが(笑)
    それでも内容は簡潔にまとまっていて読みやすくわかりやすいし、なんだかできるような気がしてくる…ということは良書なんだと思います。

    ほとんど本文にも書いてあったことで、アプリを実際に使いながら読み進めた身として感じたことは、

    •だいぶbrokenな言葉で話してもなんやかんや通じるし、文を直してくれる人も多い。というかその方が教えてもらい甲斐があって楽しい

    •拙い日本語でも話しかけてくれると嬉しいし、日本語を母語としない人にとって、どこが日本語の難しいポイントなのかだんだん分かってくる。
    教えたり教えてもらったりを繰り返して助け合おうぜ!!的なマインドがみんなあるのであんまり萎縮しないでいけそうと思える
    (それでも日本人は真面目すぎたり消極的な印象があるとよく聞く)

    •1人と長く話題について深堀りする方が上達するのかと思ったけど、普段の会話(主にチャット、タイムラインのコメントとかもある)相手はかなり流動的。実際に使ってみて感じたのは、自己紹介とかんたんな話題(趣味とか仕事についてとか)の会話をとにかくたくさんの人と交わすこと!!犬かきフレーズで何回も同じ話もして(笑)、まずは定着を図ること、スムーズに口から出てくることが先決。
    それでもいいんだ〜〜と思えると、もうちょい気軽に話しかけに行けるようになりました。

    •音声メッセージ使う人すごく多い!日本人には(少なくとも私には)全然馴染みないけど、電話で会話するほど瞬発力に自信ないなあ〜て時にはかなり役立つ、もっと活用したい

    目下の目標は、海外の人たち相手に緊張したり警戒したりしないで話せるようになること。コミュニケーションて楽しい!と思える自分に出会えることを祈って、地道にやってみます。

    初心者でもやる気があってワクワクしていて、そのモチベを軌道に乗せるためには良いきっかけになりそうな1冊です。

  • 構成もわかりやすく、分量的にもとても読みやすかった。
    過去に市販の語学書を中心に勉強をして挫折した経験が自分にもあったので共感できる部分も多かった。
    自分が使う単語・フレーズだけを覚えて使うというのは効率的だし理にかなっていると思った。

  • 「自分専用単語帳」p.67をつくる.

  • わかりやすい!

  • 言語学習はその目的の明確化が何よりも大事なんだなあと。確かに趣味レベルでダラダラ勉強してても全くレベル上がらないし、継続性が求められるからモチベーションの維持が最大の壁なのは痛いほどよく分かる。

  • TOEICなどのテスト対策というより、「会話」を重視した勉強法。自分も趣味で外国語を勉強しているので、使えそうと思える部分が多々あった。
    特に印象に残ってる言葉は『この文章が文法的に正しいかを机の前でずっと考えている時間ほど無駄なものはない』で間違えたらその都度修正していけばいいという訳である。英語のテストや文法は分かるのに何故か話せないという方にオススメ。

全25件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

東京大学薬学部卒。
2017年10月に微博を正式に運用開始し、2019年8月現在フォロワー数80万人。
1投稿の閲覧数が1.6億回を超え、2018年「微博日中友好教育賞」を受賞。日々の投稿閲覧数も全海外アカウント中TOP10に入るなど微博の日本人ユーザーとしてトップクラスの影響力を誇る。
留学経験なしで複数言語を習得し、東大在学中にはフジテレビ「さんまの東大方程式」で「10ヶ国語を操る超マルチリンガル」として紹介された。
実践に重きを置いた独自の言語学習法を提言しており、中国語も全くゼロの状態から約半年でHSK6級の合格点を獲得している。

「2019年 『集まる!刺さる! SNSでウケる中国語』 で使われていた紹介文から引用しています。」

秋山燿平の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×