父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え

  • ダイヤモンド社
3.59
  • (71)
  • (152)
  • (159)
  • (28)
  • (10)
本棚登録 : 2878
感想 : 164
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (304ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784478108192

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み

  • 投資家ブロガーが、10代の娘に向けた書いた本。
    本書タイトルの通り「自由に生きるため」の
    お金の考え方を簡潔にまとめており、読みやすい。


    本書では、3つを大原則を守りながら投資資産を築き、
    バンガード社のインデックスファンド運用を薦める。

    「 1.借金はしない
         2.支出は収入より少なく
             3.余裕資金は投資 」

    私自身もバンガード社のインデックスファンドを
    中心とした投資を行なっているので、
    本書を読んで今の投資スタイルで良いのかなと
    再確認することができた。


    本書で触れられている投資の際の心掛け

    「すべての卵を1つのかごに入れて、
               そのことを忘れましょう」

    を肝に銘じて、短期の変動にあくせくしない
    長期目線の投資でじっくり資産を築いていきたい。


    給与収入だけではない資産の築き方、老後を見据えた
    資産の作り方を考えるきっかけとなる本なので、
    お金とのつきあい方に見通しがない人や
    投資にハードルのある人は手にしてみると良いかと。

    私自身もお金に縛られないために、
    お金について勉強し、行動していきたい。

  • 兄貴から教えてもらった著書。

    大概のことはすでに勉強済みで
    目新しさはあんまりなかった。
    僕自身も経費率が圧倒的に安い
    バンガード社への投資を行っている。

    意外性だったのが、
    ドルコスト平均法
    よりも一括で仕込んだほうが
    利益が上がるということ。

    たしかに長期目線でみると
    アメリカのs&p500は
    右肩上がりで上昇している。

    でも資産を一括
    つぎ込むのは、資産が減ってしまうのでは
    という貧乏思考に陥り
    嫌な気持ちになりました笑

    株式だけではなく、
    債権等ポートフォリオを組めば
    いいのかもしれないが、
    でもリスクは高くてもいいという
    矛盾が自分の中にある…

    自分は投資家ではなく、
    単なるギャンブラーなのかとも…

    内省しました。

  • ○会社に縛られないお金の稼ぎ方
    ○投資額の4%利回りで生きられるようになれば自由
    ○アクティブ運用よりインデックス運用
    ○高い手数料は意味ない
    ○ファンドはお客の為でなく、ファンドや自分にとって最適な投資を選ぶ。投資は結局自分でやるべき。

    投資の基本的な考え方が学べると思えた一冊。

  • 1.FIしたい
    50歳で1億円貯める

    2.著者が娘さんに対して、金融知識をつけてほしいという願いをもって話していたが、娘さんに飽きられてしまい、自身のブログで発信していることをまとめた本となっています。
    本書では、バンガード社に対して絶対的な信頼を置き、同社のVTSAXを軸にした資産配分をすれば問題ないと言いきっています。著者がアクティブファンドに手を出して失敗した経験や、運用会社とは何か?ということも書かれています。理論的なことを話しているので、難しいこともありますが、とても面白く読めます。

    3.バンガードの投資信託は持っているので、このまま継続すればいいなと思いました。アメリカ人が書いていることもあり、トリニティスタディなどの理論的な話もしていたので、正直、全てを理解したわけではありません。ですので、P190あたりはわかりにくかったので、もう一度読み直してみます。

  • 基本的にアメリカでの投資について書いてある本です。
    バンガード社で、インデックス投資をすべきということをとても推しています。
    考え方はよくわかりましたが、自分はあまり参考にはなりませんでした。

    長い目でみて投資を行うこと、大きな下落は必ずやってきてそこで慌てないこと、借金はしない、余裕資金を投資に回す、など納得できるところもありました。

  • 現段階で、自分にとってとても価値の高い内容だった。
    投資単位や種類がアメリカのものなのでイメージが沸かないが、投資へのスタンスには強く共感する。

  • うーん、なんだか全体的に上から目線な感じを受けてしまうのは私だけ?
    この内容なら別の本読んだ方がいいかな。言ってる内容は王道の米国株投資。同じことの繰り返しっていう感じもある。

  • 【お金は自由を得るために必要】
    株価の上がり下がりはどれほど時間をかけて研究しても、当てることはできません。
    現に勝ち続けている人は世界にひとりぐらいです。

    世界経済は右肩上がりに成長していくということを信じて、そこにかけるしかないのです。
    世界全体に投資をし、長期(20年以上)で保有するのです。
    だれでもそれなりの富を築くことができます。
    しかも、ほったらかしです。

    お金で買える最も価値のあるものは「自由」です。
    すばらしい!

  • 金融。投資。
    一言で、インデックス投資の良さを紹介する本。
    シンプルで、堅苦しすぎず、読みやすい。
    紹介されるエピソードも面白く、単純に読んでいて楽しかった。
    内容もとても役立つ。
    一番印象的だったのは、19章での投資家からの質問。
    これだけファイナンシャルリテラシーのある若者と、ここまで金融教育に積極的な祖父母が、日本にどれだけいるのか?
    何世代にも及ぶ、国全体としてのファイナンシャルリテラシーの格差に衝撃を受けた。

  • 大事なのはお金を稼ぐだけではなく、自由であること。長期運用を見据え、子どもには楽しんでお金と付き合って欲しいと思います。

全164件中 1 - 10件を表示

ジェイエル・コリンズの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
スペンサー ジョ...
アンデシュ・ハン...
リンダ グラット...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×