タイツくん 哀愁のジャパニーズドリーム

  • 大和書房
3.50
  • (1)
  • (0)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 14
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784479391937

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 何度か、仕事がらみの打ち合わせでお会いしたことがあり、読みました。彼のツイッターのつぶやきのまま、アイデアと好奇心、それを表現する語彙力に満ち溢れた素敵な方で、助言をたくさんいただきました。
    私のことは、もちろん向こうは覚えていないと思うけど。

    著者が若い頃合格を目指していた司法試験の勉強中、勉強に集中できない、という下りで、
    「基本を学ぶには、適したタイミングがある。僕は謙虚な気持ちになれず、そのタイミングを失ったのかもしれなかった」
    という一文があり、確かにそうだよな、と思いました。大人になってしまったら、響かないモノってあるし。その代わり大人になって楽しめるものも増えるわけだけど・・・。

  • 世の中には「メーカー」と「プレイヤー」がいると思う。たとえば、作曲家と歌手、とか。

    我々サラリーマンなんかは、先人が作ったパターンを回していく「プレイヤー」だと思うのだが、この本の著書・松岡さんは結局「プレイヤー」ではなく「メーカー」だったのだろう。

    何かをメイクしたくて「メーカー」になるヒトもいれば、「プレイヤー」をやらされるのがイヤで「メーカー」を志望するヒトもいるだろう。

    彼は自分がメイクしたい「何か」がなにかをよく分からないまま、「プレイヤー」嫌さのままに「メーカー」になった。但し、自分にメイクの才能(創造性)があることは自覚していたのだろう。
    そして、手探りしながら自分のメイクすべきもの、メイクできるものにたどり着いたような気がする。

    「メーカー」になること、つまり「起業」することの光と影をリアルに綴った一冊。

全3件中 1 - 3件を表示

松岡宏行の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×