シーソーの法則

著者 :
  • 大和書房
3.89
  • (7)
  • (5)
  • (5)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 43
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (232ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784479771234

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • パートナーは自分を映す鏡!これを読んでドキッとした。相手を引き下げるのではなく、中庸を進んで心を平行に保つ。お互いを高め合えるようになるには、やはり思いやり、感謝を常に感じて伝えることなのかな。起きたことに良い悪いはなくて、それは同じものなんだけど、良い悪いを決めるのは自分の捉え方次第、結局は自分から発されたものが自分に返ってきているだけ。色々ドキッとする。迷ったときにまた読みたい。

  • わりとありきたり、セラピーっぽい。最初の誕生日占い?と本文は全く関係ないような気がする。2人の主人公に関する話が交代で進んでいくのだが、その2つが密接にかかわっているわけでもないので読みにくい。

    恋愛がうまくいかないのは異性の親との関係に問題があるからだ、というのはそうかも…と思ってしまった。あくまで「親への失恋」はたとえだけど。

  • 感情移入しにくい構成。でも泣ける。

    朝起きたら、奥さんと子供が家出。
    社員が全員辞めて、会社は倒産寸前。
    しかも、俺、癌なの?!
    ・・・こんな時、あなたならどうしますか?

    旦那さんと、奥さんに、それぞれメンターがついて、カウンセリング(コーチング?)
    していきます。章ごとに、それぞれの場面が入れ替わるので、
    心理が同時並行で変わっていく過程は分かるけど、今どっち側の話?と思って、
    ふと現実に戻ることがありました。
    でも、電車の中で泣きをこらえて、会社についた途端、鼻をかみました。
    内容自体は、考えさせられる話。
    カウンセリングとかを本業にされる方なら、別の意味で勉強になるかも。
    目の前のクライアントを否定せずに、どうやって自分の話に惹きつけていくか、
    という良い見本だと思います。

    それにしても、『鏡の法則』と、ストーリー激似ぢゃないですか?
    気のせいかな。

  • 読んでるうちに涙があふれてきました。

    子供に対する接し方が変わりました。

    「鏡の法則」と通じるものがあり、心が傷ついたときに読み返したい本です。

  • 丁寧に書かれた文章がとても読みやすい小説です。涙でウルッとします。納得のいく答えがここにあります。

  • 仕事でもプライベートでもパートナーは大事である。

    しかし、いつも同じベクトルを見ているとは限らない。

    パートナーはいつも自分の状態をうつす鏡なのだ。

    相手が自分の思いどおりにならないのには意味があるという

    本書の内容が心に響いた。

    お互いがシーソーのように向き合えて、支点に歩み寄れば

    またバランスを取り戻すのだ。

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

兵庫県出身。作家。1995年の阪神・淡路大震災をキッカケにスピリチュアルな世界に目覚め、その探求の過程で出会った「カバラ数秘術」に大胆な編集を加えてまとめ上げた「はづき数秘術」が大ブレイク。「占い」「スピリチュアル」「自己啓発」など、幅広い分野で精力的に執筆&講演活動を続けている。「誕生日占い」©関連を中心にベストセラーになった著作も多く、累計90冊以上、210万部を超える、ミリオンセラー作家である。

「2021年 『はづき虹映 魔法の手帳 2022』 で使われていた紹介文から引用しています。」

はづき虹映の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ロンダ・バーン
小池 龍之介
ロバート キヨサ...
デールカーネギ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×